2022年10月01日
ハイエースに、半年ぐらいほかしていたバイザーを取り付けました。
車中泊用に網戸と一緒に買ってあったのですが、なんかやる気にならなくて。
なんでか知りませんが、ハイエースというだけで気が重くていつも後回し。
洗車の面倒さからでしょうか。
でも、最近やっと過ごしやすい気候の日も多くなってきたので、もう早く付けちまえ!というわけで、ついに。
まぁ、やっちゃえば他の車と変わらないんですけどね。
これで車中泊が快適になると良いな。
ちなみに、今回取り付けたのは、マッドファクトリーのビッグワイドバイザーと小窓バイザーでした。
ド定番なので、画像すら無し(笑)
あー、そういえば、バイクを積めるようにしようと思っていたのを忘れてました。
別に積む予定は今のところ無いんですけどね。
Posted at 2022/10/01 21:29:30 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年09月26日
バイクはまだ直りませんで、変わりにハイエースでデイキャンプなんて始めました。
だいぶぼやっとしていますが、ここらで心機一転して唐突に資格試験漬けになります。
まずは締切直前にメンタルヘルスマネジメント検定三種、続けて衛生管理者一種、返す刀で品質管理検定三級と。
どれも専門外、仕事に全く関係がありません。
全くの思いつきなので、かなりタイト。
メンタルなんとかなど1ヶ月後に試験になります。
まだテキストも買っていないのですが、昨日申込みを済ませました(笑)
まぁ、なんとかします。
Posted at 2022/09/26 08:21:06 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年09月06日
走行たったの3400キロにしてエンジンOHが必要になってしまったワタシのバイクですが、まだバイク屋さんには入庫できていません。
第一希望のレース屋さんは「今週中に一台上げなきゃいけないから、それが終わったら出来ないことはないけど」と、要はやりたくなさそう(笑)
レッドバ○ンの本社工場送りという手もありますが、組み付けの精度はレース屋さんの方が高そうですし、何より少し高くなってしまいます。
いっそ乗り換えというのも頭をよぎります。
もうABSはメクラで塞いで、コンピューターが悪さしないことを祈るのみか?
とりあえず、なんとか見積もりだけでも。
毎回10分間の回転練習しかできなくて、こんなじゃ危ないリターンライダーを脱却できません。
Posted at 2022/09/06 19:30:04 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年09月06日
ワタシ、暇潰しで通信制大学をやってます。
うっかり通ってます言いそうになりましたが、通ってなかったわ(笑)
今は4つ目で、かの放送大学に在籍しています。
が、すでに1年留年していた今年、まだ不足単位14単位。
2留決定やで!
通算すると大学14年生なのさ。
はい、来年は頑張ります(笑)
Posted at 2022/09/06 19:31:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年08月03日
今度はワタシが破損しました。
二年ぶりの急性腰痛症です。
予兆で気付いたのでブロックはやらず、三日ほど寝込んで回復しました。
ま、予兆で気付いても回避はできないんですよね、残念ながら。
回避までできたら、予兆でもないんですが。
予言と同じですね、実際に何事か起こらなければ予言になりません。
俗にいうギックリ腰というやつですね、ワタシの場合は原因はヘルニアの悪化みたいです。
以前から脊髄は二カ所にヘルニアを育てていましたが、その一カ所が骨棘(こつきょく)という状態になってしまいました。
鋭くエッジが利いたやつです(笑)
今回、二枚のレントゲン画像を比較して診察をうけました。
二年前のと新作です。
二年前は綺麗にヘルニアで、こうやって骨と骨の間がね・・・と説明するのに丁度いい感じでした。
新作はその骨と骨がこすれてね・・・とこれまた説明に使いやすい感じに仕上がってます。
まぁ痛いこと、痛いこと。
それでも今日はジムの日です(笑)
Posted at 2022/08/03 18:25:01 | |
トラックバック(0) | 日記