![[バイクネタ] おっさん、ヒザを擦ってみる [バイクネタ] おっさん、ヒザを擦ってみる](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/045/938/906/45938906/p1m.jpg?ct=96bab5914a72)
空き缶を、潰さずにガムテープで膝に巻きつけて・・・
なんて、あんなワクワクはもう感じませんが(笑)
唐突にヒザなど擦ってみたくなりまして。
いや、実は今、福田照男さんの「福田照男のレーシングテクニック」という本を読んでいて、ほんの出来心なんです。
ところが今のワタシはハングオフとかしないので、スライダーなど持っていません。
かなり抵抗されながらも、妻のツナギからスライダーを引っ剥がしました。
ごめんなさい、もう一着の方も狙っています(笑)
そしてミニサーキットへ。
ヒザ擦りなんてえらく久しぶりでしたが、コーナー2つくらいであっさりできました。
もう少し思い出すのに時間が必要だと思っていたので、少し拍子抜けしたくらいです。
が。
困った問題が。
普段ワタシはリーンインで走っています。
ミニサーキットをニーグリップで走っている変なおじさんです。
すると比較的容易にバンク角を調節できるのですが、慣れないヒザ擦りだとそうもいきません。
バンキングが、マフラーやらステップやら擦るまで止まりません。
キャー、バイクがボロくなるー!
ガコガコ云わせながら、しかも全然速くない・・・
はい、練習します。
で、マフラーをどうするかですが、このままでは穴があくのは必至です。
感じとしては怖くはないので、サイドスタンドやクランクケースの接地よりはマシでしょうか。
社外サイレンサーを検討するか、気にしないか。
あ! ヒザ擦りしなきゃええんや!
とりあえずR25は、ワタシ初の小綺麗なバイクにしたいので、困った問題です。
さて。
Posted at 2022/03/14 17:50:42 | |
トラックバック(0) | 日記