• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜろにいの愛車 [ヤマハ YZF-R25]

整備手帳

作業日:2022年2月26日

フロントブレーキキャリパー揉みだし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1

フロントブレーキも、なんだか独特ですかね。

まずはマスターシリンダー一体式リザーバータンクのキャップを外します。
ワタシは外さないで作業してしまうのですが、ダイヤフラムの上までフルードが吹き返しているようなので、外してやるのが正式と思います。

R25の場合、キャップを外していてもフルードが飛び散ることはありませんが、ブレーキレバーを引いた瞬間にフルードが飛び散るバイクもありますので、作業開始前にはウエスなどで周りをカバーします。
2
いきなり変なネジです(笑)
キャリパー固定ボルトは、トルクスのT50になっています。
これを二本とも外します。
3
ボルトを外したら、キャリパーを掴み、下側を少し車体後ろ側に持ち上げるようにずらしながら外します。

ホイールとのクリアランスが余りないので、ガッツリぶつけないようにゆっくり動かします。
4
フロントキャリパーも、パッドピンはピン止めになっています。
ラジオペンチを使って外します。

面倒ですが、リターンスプリングを取り外した時にはメリットがあります。
リターンスプリングを取り外した場合、ネジ式のパッドピンだと緩んでしまう危険があります。
リターンスプリングのテンションはパッドピンの緩み止めの効果もあるからです。
ピン止め式のパッドピンの場合、そもそもリターンスプリングのテンションに頼っていませんので、比較的安全にリターンスプリングを取り外すことができます。
5
そしてピンはもう1本。

パッドピンを引き抜いたらパッドがフリーになっています、落とさないように注意です。
パッドは一枚はそのまま外せます、もう一枚の方は片側が軸に通っているので、半回転して外します。
6
毎回の必要はありませんが、この部分も外します。
軸が二本キャリパーに刺さっています。
その接合部にはゴムカバーが着いていますから、千切らないように外します。
細い軸のゴムカバーはキャリパー側に、太い軸のゴムカバーはこのブラケット側に残るようにすると無理がありません。
7
実際の揉みだし作業自体はリアブレーキと同様に行いますが、フロントはピストンが二本ありますので、片側だけピストンが抜けてしまわないように注意します。
ピストンを指で押し戻す時、片側のピストンだけ押すと、もう片方が飛び出てくるので、両側に注意を払って作業します。

どちらも軽く動くまで揉みだしします。
8
ブラケットのキャリパーに刺さっている側は、大きく動く訳ではありませんが可動部なのでグリスを塗ります。
ブレーキパッドをかける側にもグリスを塗ります。

後は逆の手順て組み付けていきます。
パッドピンにもグリスを塗っておきます。
使いかけのパッドなので、軽く面取りします。
リターンスプリングは取り外したままです。

最後にキャリパー固定ボルトをT50で締めますが、短いですね、これ。
キャリパーに止める訳ではなく、ブラケットに止める為こうなるのですが、緩んでいるとシャレになりません。
ガタを感じる前にボルトが欠落しかねませんので、くれぐれも締め忘れには注意です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホース断面の亀裂が許せないw

難易度:

エンジンオイル交換(8回目)

難易度:

さぁ、フレームホールをどうするか?

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換(5,100km)

難易度:

オイル交換(23,565km)

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ねぎ坊主ー2 さん もう確定の流れですけど、1人くらい止めた方がいいですか?(笑)
まぁ、正直暫く我慢してから結局買うなら、もう買ってしまって長く楽しむのが良いかなと(笑)」
何シテル?   07/15 09:11
ぜろにいです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2020年7月 ふちコレ109 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 09:00:08
フロントブレーキキャリパー揉みだし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 07:39:34
🤫㊙️ガラスコーティングメンテナンスの秘訣❤️伝授📜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 05:23:48

愛車一覧

ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
買うのはまだ先かなと思っていましたが、今年モデルから全車ABS標準装備とのこと。慌てて去 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation