• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TaiChoの愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ]

整備手帳

作業日:2021年6月27日

純正DSRC(ETC2.0)へのアップグレード

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正DSRCに交換する事で、高速料金や立ち寄り、道路情報等色々なメリットが有るので交換をします
2
搭載されているETC車載機はコマンドシステム連動の為に電源とは別に3本の通信ケーブルが接続されています
3
DSRCの連動ケーブルは、4本の通信ケーブルが有りますのでそのまま交換する訳にはいきません
4
DSRCアップグレードを検討し通信ケーブルを探し、色々手を尽くしてやっと見つけました
5
コマンドシステムの裏に入手したケーブルを接続して、DSRCの設定したら、ETC2.0のセットアップで利用可能になります

NTG4.5のコマンドシステム なら共通のケーブルでDSRCへのアップグレードが可能かもしれません
6
閑話
DSRC通信ケーブルを見つけるまでに方々相談に乗って貰ったり、ケーブル自作を試みたり
最後の方は意地みたいな感じに
まぁ、何せよ良かった

自作しようと、こんなコネクタを買ってもみました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

ウッドパネル保護!!!

難易度:

今年の車検に向けて

難易度: ★★

ワイヤレス充電付きスマートフォンホルダー

難易度:

YSオート 64色アンビエントライト

難易度:

ロービームHID化

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@【hide】 参加申請させて貰いました。
同僚にもオススシしてますので是非。」
何シテル?   09/22 22:51
メモ含めて、DIY多めです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ベンツでiPhoneから音楽聞きたいだけなんですう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 01:43:53
ちょっと北の大地まで。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 22:03:32

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
写真、秋冬仕様にしました メルセデス Cクラス クーペ AMGスポーツパッケージ
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
廃車置き場から掘り出し、フルレストアしました。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
編集中
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
家族の車 メンテナンス担当
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation