• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@147の愛車 [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2009年7月3日

あ~いさなくていいから~♪とぉ~くで見守ってて♪♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
福山雅治さんの歌ね。
今日は朝~夕方まで携帯でこの曲をリピートして聴いていた。
(^^;
何だか、久々に歌詞に感動した。
ちなみに、昨日の夜まで福山さんには全く興味ありませんでした。



さ!
ってことで、今日は帰ってから

初LED工作しました!



画像は「メーター球じゃね?」ってことで、会社に置いてあった物をパクってきました。
んで、バラすと…やっぱり。少しショックでした。
だって、あんな狭いとこに抵抗2個も入っていて…。
「俺に出来るの?ねぇ?…」



で、何で両極に抵抗が入っているんでしょうか?
コメントよろしく!
2
加工を控えたメーター×2、エアコン操作ユニットと、床に並べた部品達。

画像では、部品が入れ物に入ってますが、撮影の前、CRD10個入りが行方不明になり約10分ほど探しまわってました。

吸いたくて吸いたくて買ってきたばかりのタバコが行方不明になるのと同じよ!!

これはイカン!ってことで、入れ物に全て入れました。CRDについては、型番のみしか袋に書いてないので、入れ物にマジックで「(型番)○○○ ○○mA」とか。
3

の直後、考えていてもしょうがないので、簡単そうなところで、T10ウエッジにFluxの…(Fluxの文字と30mAしか確認していません)…と、CRD15mA×1を、向きと極正を何度も確認してからハンダ付け!

画像なし。

これは、机と椅子で作業したほうがいいね。

コテ先とハンダがプルプル…←これはどうすれば良いでしょうか?
コメよろしく!
(^^;
4
何かで試したい。
を!
ナンバー灯が一番簡単♪


で、画像♪


いや、素晴らしい
これはもう片方も作るしかないべ
んで、速攻2個目も交換~♪

いいね、LED

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

アリスト オーディオ周り一新

難易度: ★★

右フロントのエアバルブが折れる

難易度: ★★

18クラウン純正 リアスポイラー取付

難易度: ★★

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年7月3日 22:31
完成しましたか!?

おめでとうございます!

もうLEDにハマッちゃったんじゃないですか?ワラ
コメントへの返答
2009年7月3日 23:12
ありがとうございます!
ナンバー灯だけ完成♪

目標は、あのメーターを売り物並みに見栄えするようにすること。
そのうち詳細を整備手帳に細かく記録する予定。
こうしたら失敗したとか、壊れたとか。
(^^;

プロフィール

「(;´∀`) http://cvw.jp/b/336987/38322373/
何シテル?   08/03 10:02
おっさんです。 歳をとるごとに車いじりが面倒になってきてます…。 ボディのワックスだって、洗車して濡れたところへスプレーして拭くだけのやつ以外は使いません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラーウィンカー&ウェルカムランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 21:39:21
(1)エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/08 23:16:58
(18)バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/08 23:13:50

愛車一覧

日産 シーマ 55シーマ (日産 シーマ)
もちろん、中古でございます。 時間が無くて、まだ詳しく内容を確認してません。
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
元は親父の車。免許取得してから初めて乗った車。 茶色の4ドアセダン。ライトは確か、四角目 ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
特に何もなし。 新車のFF車の足廻りは良い。 初めてタックインというものを体験する。 そ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
自分のお金で初めて買った車。 決めるのに現車確認なんてしてません! もう欲しくて×100 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation