• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@147の愛車 [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2011年12月13日

カプチーノ鍵穴シャッター修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カバーをマイナス精密ドライバーでこじる×3ヶ所。
カバーが少し浮いたら、ビンの蓋を開けるようにぐいっと回せば外れます。
※こじった時に、ドライバーを挿した部分が、歪むのはしょうがないですが、少し切れた場合は、手袋をして作業してください。切れたささくれで指が切れちゃいます。
2
カバーを外したところ。
鍵穴は、横から精密マイナスドライバーなどを差し込めば簡単に外れます。
3
構成部品。
カバーとカバーの上に乗っているのが鍵穴、スプリング(正常)、シャッター。
シャッターって、分厚いんだね。
4
正常なスプリング(予備の助手席側から移植)を入れたところ。
真ん中にピョイっと伸びているやつが折れてしまうみたいです。

この部品、ホームセンターやプラモデル屋さんでスプリングを買ってくれば自作できそうです。
スプリング外径2.5ミリです。
5
シャッターを入れて、鍵穴のプレートを嵌めるのに、こんな感じでやれば簡単です。
鍵穴プレートが嵌まったら、板を引き抜けば
(`д´)bオッケー!

ちなみに、細い板は、古いワイパーのゴムに入っているアレです。
何本か取っておけば、何かと使える場面がありますよ~。
6
カバーを入れて、爪を奥に押し込みます。
画像ではオートポンチを使用してますが、普通に小さなマイナスドライバーでぐいっと押し込めば大丈夫です。
7
こんな感じ。
8
修理完了♪

そうそう、シリンダー裏側のスプリングなども、一度外して掃除して潤滑剤などを塗布すれば、動きがとてもスムーズになります。





ぇ?キーシリンダーの外し方はって?………ぃゃ、今、車が手元に無いのでわかりません。オーナーでもないし…。この作業のは「予備品」だし。
その辺は、ご自分のお車で確認してくださいね。
(^^;

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

右フロントのエアバルブが折れる

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

アリスト オーディオ周り一新

難易度: ★★

18クラウン純正 リアスポイラー取付

難易度: ★★

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「(;´∀`) http://cvw.jp/b/336987/38322373/
何シテル?   08/03 10:02
おっさんです。 歳をとるごとに車いじりが面倒になってきてます…。 ボディのワックスだって、洗車して濡れたところへスプレーして拭くだけのやつ以外は使いません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラーウィンカー&ウェルカムランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 21:39:21
(1)エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/08 23:16:58
(18)バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/08 23:13:50

愛車一覧

日産 シーマ 55シーマ (日産 シーマ)
もちろん、中古でございます。 時間が無くて、まだ詳しく内容を確認してません。
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
元は親父の車。免許取得してから初めて乗った車。 茶色の4ドアセダン。ライトは確か、四角目 ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
特に何もなし。 新車のFF車の足廻りは良い。 初めてタックインというものを体験する。 そ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
自分のお金で初めて買った車。 決めるのに現車確認なんてしてません! もう欲しくて×100 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation