• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

twilight95の"twilight号" [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年11月17日

無限シフトノブ+seekerカラー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
FK7後期型純正シフトノブ

無限カーボンシフトノブへ
交換します!

シフトノブもカラーもみんカラさんからの
引き継ぎモノです。
大事に使わせて頂きます(*´∀`*)アリガトウ♡


2
まずは純正のシフトノブの取り外しから。
カラーの部分をしっかり押さえて持って
下に引き下げます。
結構固いです。
3
ノブを取り外したら、次にアームレストと
シフトパネルを取り外します。
手順は割愛しますm(*_ _)m

(整備手帳:アイドリングストップキャンセラーの取り付けに載せています)
4
シフトパネルを持ち上げて、シフトブーツを裏返すと、タイラップで留めてあるカラーが
でてきます。

タイラップをニッパーで切断して
純正のカラーを外し、
代わりにseekerのカラーを同じように
タイラップで固定します。

この時、ブーツの布の端ギリギリで留めてしまうと、裏返して元に戻した時、縫い目の端が見えてしまって格好悪くなるので、
余裕を持って固定して下さい。
5
配線を挟まない様にシフトパネルを戻し、
カラーのナットを1番下までクルクルと
下ろします。

無限のシフトノブをクルクルと回らなくなるところまで入れていきます。
ちょうど文字の向きが正面に来たので、
ナットをのぶの所まで回して、
スパナで固定します。
締めすぎないように❗️
ノブが回らなければOKです( * ॑꒳ ॑*)
6
両サイドパネルとアームレストを
元通りに取り付けて完成です。
カッコよくなりました❣️

一応、エンジンをかけて動作確認を
して下さいね。
配線を挟んでるかもしれないので💦
7
今回使った工具達です。
上から順に
・タイラップ
・ニッパー
・内張り剥がし(2本)
・14mmのスパナ
・+2のドライバー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クリア塗装

難易度:

シフトブーツカラー交換

難易度:

シフトノブカバー交換

難易度:

パドルシフトエクステンションの取付

難易度:

純正シフトノブの高さ調整と測定。

難易度:

シフトブーツ改

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「岐阜県土岐市に来ました。
『青いクマ』というお店の、
名物『あおくまソフト』堪能します♡
ソーダとバニラのミックスを注文しました❣️」
何シテル?   06/08 17:38
FK7シビックの女性オーナーです。 S13シルビア~ソアラ2.5GT~初代シビックタイプR~ラフェスタライダー~フィットRSを経て またシビックに戻って来ました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

素人の車高調取付け フロント取付編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 11:32:52
《備忘録》スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 12:14:46
FK7後期シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 12:40:01

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) twilight号 (ホンダ シビック (ハッチバック))
無事3年を迎えました❗️ TEINもHKSのマフラーも、 多少のトラブルはありましたが ...
ホンダ フィット フィッ㌧ (ホンダ フィット)
50000㌔程乗りました。 初代のシビックタイプRを彷彿とさせる、 よく走り、よく回り、 ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
3人目が生まれて、 ジュニアシート義務化の為、 7人乗りのワンボックスに乗り換えました。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
写真はネットより借用しましたm(*_ _)m 結婚して購入した、 初めてのファミリーカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation