• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

otankaの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2022年6月20日

GMミッション 323→328化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
【最新版のまとめを投稿しました】
https://minkara.carview.co.jp/userid/3370325/car/3130865/7509126/note.aspx

以下オリジナルの投稿

以前エンジンを325化、ミッションを328化しましたが、先日の駆動系の振動トラブルシューティングの際にミッションを323(6500rpmシフト)に戻しました。他所に原因が見つかり、応急処置が完了したためミッションを再度328化。
2
VOを変更、VH36にした状態でからであれば、バッチファイル2本で328化できます。
3
bimmerlabsにて、GMミッションの328i (VIN:FZ79709)を登録、
software ID GM1912からストックチューンのファイル 7576679A.0pa.zip と A7578264.0da.zip をダウンロード。
4
プログラム、チューンの順番にバッチファイルを走らせて、328化完了。
試走で7000rpmシフトを確認。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ATF交換

難易度: ★★★

デフ/エンジンオイル交換

難易度:

番外 XT250 チェーン調整

難易度:

リヤデフオイル交換

難易度:

デフオイル交換【E46 320i】

難易度:

ATF交換しました

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月16日 16:17
こんにちは。
私も323iを所有しており、3stage IMに付け替えた際にDME書き換えも行った為コメントしてみます。
328iではなく330iのバイナリファイルのpowerclass部分を書き換え、DMEフラッシュしましたが圧巻です。
325iのファイルと比べ物にならないくらい速くなりました!

(本当にpowerclassなのかは分かりませんが、フォームに記載があった様に325i 328i 330iがそれぞれ00, 01, 02になっていたのでフォームと同じバージョンで内容が一致したので書き換えました。バージョンが新しくなると中身が全く異なっていることが分かり(当たり前)、初期バージョンのみで使える小技という事も分かりました)

本来バイナリファイルをそのまま編集する事はやらなく、Alientechさんのecm titaniumというソフトウエアを使用して書き換え、チューンなど行うのが一般的らしいです。自分もそのうち使ってみる予定です!
コメントへの返答
2023年3月16日 16:24
コメントありがとうございます!
leonさんが書き換えられたのはDMEでしたか、TCUでしたか?

私もパワークラスを書き換えようと試行錯誤したことがあったのですが、バイナリファイルを比べてもパワークラスらしきところを断定できず、記載のように328i用のTCUのみでの書き換えでした。
DMEは排気量が同じ325i用のファイルで書き換えてあります!

もしよろしかったら情報交換できたら嬉しいです!
2023年3月16日 19:33
TCUはotankaさんのを参考に328i用のに書き換えました!

DMEは330i用のバイナリをいじった物で、
フォームの通りHW#7602220のストックバイナリファイル

330i(PU96151)のS8608461.bin
328i(NL56528)のS8608331.bin
自分の323iのストックファイル(1番バージョンの古いbin)

をダウンロードしてバイナリエディタ(私はStirlingを使用)で開きます。

バイナリエディタで開けたら2190行までスクロールします。
そして、0〜Fまでの縦列の左から2列目の1の列に注目します。ここが、フォームの記載されているx2191のバイトになりますので、そこを見比べます。
そうすると、323iが00、328iが01、330iが02となっている事が分かると思います。
そこで330iの02を00に書き換えて別名保存。
bimmerlabsでバイナリを.0daに変換。
RSAファイル実行後に作ったファイルで書き換えれば行けると思います!
やってみてください!
コメントへの返答
2023年3月16日 21:05
行まで教えていただいてありがとうございます!
もしかして、leonさんの323iは3L版ですか? 私の2.5Lエンジンでも問題なく動くものでしょうか…

プロフィール

「ペラシャ又はセンターベアリングから異音。8万キロの中古ペラシャに新品ベアリングを組んだのは1年半、4.5万キロ前。
323i用の中古ペラシャは見つからず、とりあえずセンターベアリング周りを注文。ベアリングだけで直るといいのだけど。」
何シテル?   01/21 21:36
東北でE90 323i GMミッションの車両に乗っています。 ネット上のいろんな情報に常に助けられているので、幾らか恩返しになればと思い投稿します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E36 320i (6気筒 5MT)からの乗り換えです。 9万キロ目前で購入。仕事の移動 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
妻の車両です。 維持。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
イギリス向けの並行輸入車、VANOS付き2Lの直6, 5MTの個体でした。 短いファイナ ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
嫁氏、初代コペンから乗換。 コペンは乗り心地対策など地道に続けましたが、一般人が普段遣い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation