• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Struggleの"Struggle" [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2021年11月20日

リアワイパー取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
洗車時にいつも邪魔になるリアワイパー。自分のハイエースはデジタルインナーミラーがついているので普段使わないし、思い切って取り外すことにしました。
ゴリラの鼻の穴と迷いましたが、今回はワイパーハットに交換していくことにしました。
2
今回使用した工具は、
・レンチ
・パーツクリーナー
・シリコーングリス
です。
3
カバーを取り外した後レンチでナットを緩めます。
4
ナットを取り外した後、ワイパーを取り外していくのですが、ワイパーが硬くてなかなか外れませんでした。力を入れて外そうとするとリアガラスが割れそうでしたので、根気よく少しずつ動かして取り外しました。
次回取り外ししやすいようにグリスを塗っておきます。
5
ワイパーパットを取り付けた斜めからの画像です。メチャクチャ出っ張っています。
半径2.5mm以上の突起物なので車検は通ると思いますが、想像していた以上に恰好悪いorz
6
画像見辛いですがワイパーパットを取り付けた側面からの画像です。
やはり格好悪い(T_T)
7
正面からはそれほど違和感を感じないのですが、やはりスムージングにすべきだと痛感しました。
8
取り外したリアワイパーは車検に通らない場合必要になってきますので梱包して保管しておくことにしました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

イロイロ 、小ネタ

難易度:

8ナンバー登録

難易度: ★★★

ハイエース 油膜とりとワイパーブレード交換

難易度:

車検に備えてワイパーブレード交換

難易度:

右前ハブベアリング交換

難易度: ★★

イロイロ 、小ネタ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「目指せ、乗用車!! http://cvw.jp/b/3370456/45301298/
何シテル?   07/22 16:00
キャンプの為にハイエース買ったようなもんだったが、今はハイエース乗用車計画に没頭中!? コロナと共生出来る日常C'mon!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 19:33:31
ハイエース分解図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 12:00:01
ハイエースバンダークプライム用のサンバイザー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 02:19:27

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン Struggle (トヨタ ハイエースワゴン)
はじめまして。 2021.02.20に6型ワゴンGLが納車されましたが、家族に「前車(2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation