
友人(^ω^)職場にお前の車と同じやつ乗ってる上司いるよ
僕( ・᷄ὢ・᷅ )なんやて
そんな話を聞いたのは少し前の事です。
友人(^ω^)その車は真っ赤で…
僕( ・᷄ὢ・᷅ )ほう
友人(^ω^)羽がついてて…
僕( ・᷄ὢ・᷅ )ほう ほう
友人(^ω^)フロントに雷マークついてるの
僕( ・᷄ὢ・᷅ )ほんとに同じ車?
友人(^ω^)同じ同じ!今度本人になんの車か確認するね
その1週間後…
友人(^ω^)確認したけど、やっぱりお前と同じシルビアだったよ
僕( ゚д゚)シルビア違うわ!トレノじゃい!
友人( ゚д゚)
はい。シルビアではありません。僕のはトレノです。
友人の上司さんが乗っているのは真っ赤なシルビアだったようです。

(雷マーク…なるほど)
そのシルビア乗りの方は、毎朝職場に着くと車を磨いて、ワイパーを立てるというルーティンを続けているそう。
毎朝磨くのは凄いけれど、ワイパーを立てる意味とは( ˙꒳˙ ).。o??
調べてみると、ガラスが熱くなるので、ワイパーゴムの変形を避けるためとか、砂埃が溜まらないようにワイパーを立てるようです。
雪が降る地域はワイパーを立てると聞きますが、そういうのもあるんですね(^ω^)

(影響されやすい人 男子部門 地区代表)
Posted at 2021/08/05 20:01:36 | |
トラックバック(0)