• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gdb436の愛車 [ルノー ルーテシア]

整備手帳

作業日:2021年6月22日

ドアハンドルトリム取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドアハンドル周囲のトリムを取り付けました。取り付けは付属の両面で、脱脂してから取り付けてます。アリエクで購入です。

純正のドアハンドルがサテンメッキの様な表面処理で、届いたのがキラッキラの鏡面処理されていましたので、紙ヤスリ(♯400→1000)でサテンメッキ風に加工しました。
近くで見てはいけない仕様(笑)
2
付ける前
素朴な感じ…
3
付けた後
近くから見なければいい感じです!
4
エアコン吹出口と似たような質感になっていいです✨

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラゲッジルームのデッドニング

難易度:

ダッシュボード横のデッドニング

難易度:

ドアフックカバーをつけてみる

難易度:

車体番号の刻印を探せ!

難易度:

おっかなびっくり磨いてみた

難易度:

クリア剥げ修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ルーテシア エアコンルーバーにカッティングシート貼り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3371189/car/3132490/6456109/note.aspx
何シテル?   07/12 20:44
gdb436です。ルーテシアVに乗っています。 今まではインプレッサWRX STIに乗っていましたが、ルノー車に試乗した際にハンドリングに惚れ、買い替える事に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアハンドルトリム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/12 21:19:40
ルーテシアあるある言いたいPART2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 07:38:01

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
6/20〜ルーテシアに乗っています。 イイ車です!
アバルト 500 (ハッチバック) アセットコルサ (アバルト 500 (ハッチバック))
父親の車です。 なかなかいない感じの車両だと思います!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation