• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンナ.のブログ一覧

2017年01月03日 イイね!

リアアクスル

リアアクスル綺麗な車両でも何故かドライブシャフトがサビサビなセベンが多いと思ってるのは私だけ?





















ハブも同じく錆サビ











マスキングして~











砂を浴びせて~









ヌリヌリ~









ドディオンチューブの耳?
パーツリスト Ear-De Dion Tube
も砂攻撃!







今日やった訳じゃ~な~ですけどね(^^;



DVDでは出てるしブルーレイのUK・ドイツ盤は有るのに
何故ブルーレイ国内盤で出ないの?
Posted at 2017/01/03 11:42:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ケーターハム | 日記
2016年10月29日 イイね!

剥離とか

剥離とかアーム類は全て塗装を剥離




塗装に隙間があるのか結構な錆














錆取りはアームはブラストキャビネットに入るので楽なのですが、

Aアームやドディオンチューブは結構大変です





昨年塗ったAアームと形状は違います






ここで疑問
同じ車両で






こっちは溶接










一方はロウ付け









何で?
誰かおせ~て♪











ブレーキキャリパーは着色するので下地処理


フロント








リアは部品点数が多い・・・
スナップリングプライヤーのL型ロングタイプが無いと外れない
持ってないので知り合いの整備工場へ借りに行くと



















「ウチは置いてね~で~ そこまでバラさんけ~」

マジすか(^^;



しゃあないので購入









色を塗らないんだったらここまでバラさなくても良いんですけどね(^^;


手間掛ってばっかのような・・・・
Posted at 2016/10/29 12:58:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ケーターハム | 日記
2016年10月19日 イイね!

ド・ディオン

ド・ディオンブッシュ類購入


エゲレスに木曜発注

翌火曜日着









でもってリアアクスをバラします。
因みにバージョンⅢと思われます。





ずっと気になってたド・ディオンチューブの重さを測定









思ったより断然軽い♪















Aアーム














ラジアスアーム





合計すると9.425キロ 
片輪約5キロ




























軽いが~!
と思うのは私だけ?
丸パイプ製Wウィッシュボーンが片輪約4キロ~です
因みに箱車某メーカーWウィッシュボーンのロアアームのみ片輪4.8キロでしたよ~












タイヤに近い部分や飛び石を受けやすいと思われる場所はかなり錆てます













内部は・・・・どうしよ(^^;






パイプの厚みは約2.5ミリ
意外だったのは引き抜きや押し出し材じゃなく継ぎパイプなのね・・・
まあ割れなければ問題無いです♪


塗装全剥離・錆落とし後 防錆・塗装予定

剥離作業が結構大変かも?
Posted at 2016/10/19 10:48:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ケーターハム | 日記
2015年05月07日 イイね!

ラジエーター交換

ラジエーター交換穴は塞がないのね?














で、前々オーナーが購入&取り付けてたラジエーターですが
多分3000キロも走らないうちに












至る所から漏れや滲みが・・・・・



分厚くオーバークールなので
半分の厚みのアルミ2層タイプに交換
メイドさんUK・・・・



交換の様子撮るの忘れてますた
















因みに





















黒い方はyooky17号の真鍮製

更に分厚くデカイ&むちゃくちゃ重いっす
この厚みでエアーをちゃんと抜ける方法を考えなくては・・・・

このサイズをアルミで作り直すと幾らするんだろ?(^^;
Posted at 2015/05/07 09:23:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケーターハム | 日記
2015年01月12日 イイね!

検討中

検討中八百屋のやぉや・・・・

相変わらずのトーク

繁盛しとりました(^^)

焼き芋&コーヒーご馳走ですた♪









久々のシロシマです。

目的は

あるお方から
「ケーターハムの中古車があるから一緒に見に行って」と連絡があり

当日そのお方は風邪という事で当方が運転・・・・

何故か当方の足車で・・・軽なんですケド
やっぱNA軽バンの高速は辛い・・・

現場に到着&試乗(画像なし)
ワタスはただの傍観者(^^;
購入に至るかは不明です





昼飯を西バイ佐方SA下り線で(多分28年ぶり)





帰りは呉経由で海岸線を東へ
途中の川尻に寄ってみるもシャッターが閉まってる(^^;

電話~
「今 何処おるん?」

「今~?山陽道の三木辺りをかえりょ~るんじゃ~」
























































福山下り線SAで合流&夕食~






















何か似合ってるかも?(^^;







今年もゆる~くよろしくお願いします♪


軽四で450kmは疲れた~

ガソリン代位はちょ~だいね♪
Posted at 2015/01/12 12:37:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケーターハム | 日記

プロフィール

ロータリーエンジンが好きです。 2012・8・21無事ケーターハムにNAロータリー・ブリッジポート・エアポンプレスにて公認取得 メッセー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

 やまなみセブンミーティング 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/25 13:17:58

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ガレージをDIYで防音改装してオーディオビジュアル専用の部屋にしました。 広さは8.4m ...
ケータハム その他 ケータリー7 (ケータハム その他)
セヴンといえばロータリーっしょ! FC・FDの半分以下の車重 13B両面ブリッジポート ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
営業車です。 1.5S バディ車高調・16インチアルミ以外はノーマルです。 燃費平均18 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ゼロヨンに使ってま・・した。 今はガレージから追い出されてあっちゅ~間にホコリまみれ&錆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation