• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンナ.のブログ一覧

2014年12月19日 イイね!

引きこもり

引きこもりよ~降りました・・・

こんなに降ったの何年ぶりじゃろ?







Fitが手元にない・・・・

この車両にスタッドレスがない・・・




身動きとれないんですけど(^^;
Posted at 2014/12/19 09:40:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2013年08月20日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換RE用ドライサンプ

米国で購入可能です・・・









話は変わってF様の車検前タイヤを新品にしました。

今回も台湾製ナンカンNS-2♪
ある程度グリップがあり耐久性もそこそこあります。
アジアンタイヤはフェデラルに始まり数種使いましたがCPで考えるとNS-2かな?

ハイグリップバージョンのNS-2Rも発売されてますね。
ネットでインプレッション見てみると相当良いみたい
ケータリーに履かせたいっすね(^^)

ところでタイヤの組換えですが
ホイールからタイヤを外すとタイヤカスが相当ここびり付いてます



自分の場合できる限り除去して組込みます♪
エア漏れの危険を最小限に抑える為でもあります


ショップで組換えって結構な工賃払いますよね?
交換する時確認してみては如何でしょう?

Posted at 2013/08/20 10:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2013年08月16日 イイね!

F様の・・・

F様の・・・15日は一人留守番なので盆休みじゃ♪
とゴロゴロしてたら携帯に連絡が・・・








バルブとホーンetcの交換を頼まれ・・・・
自分で交換しようとしたらしいのですが

ちゃちゃっと出来るじゃろ~
とボンネット開けてみると・・・・
簡単・・・・じゃ~な~っす(^^;

フロントバンパー外さないと交換出来なかった

GDに比べて更に整備性悪いっす。






Posted at 2013/08/16 12:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2011年07月12日 イイね!

ユーザー車検

ユーザー車検








4年ぶりにF様のユーザー車検に行ってきたっす(^^)

以前と比べてどんどん簡略化されあっちゅ~間に終了しました♪

おきゃ~まの陸自ではありますが全国ほぼ同じかと思いますので簡単に解説・・・

まず事前にネットで予約します(全国共通)
ユーザー車検予約システム


事前に点検整備しておきましょう!
アライメントは前日チェックしておきました
光軸等は検査ラインでNGが出れば近くの予備検場で調整してもらいましょう

事前に用意した書類は車検証と納税証明書・切れる前の自賠責証明書だけです
本人なら印鑑も要らない

おきゃ~まの陸自では・・・

4番のユーザー車検の受付で予約番号を確認
ここで継続検査申請手順のご案内を渡され説明を受ける

17番で重量税印紙30,000円・検査登録印紙400円・審査証紙1,300円支払い
15番で「継続検査のOCRシートくらはい」と30円支払い
16番で自賠責24ヶ月分24,950円支払い

で16番窓口のおね~サマがOCRシートを代筆してくれました♪

4番窓口に戻ったら「検査ラインの1コースにならんでちょ!」と言われ検査ラインへ
順番回ってきたら「初めてなんですけど~」と叫びましょう♪
するとラインの兄ちゃんが丁寧に教えてくれますので言われた通りに事を進めて無事合格

3番窓口に書類を提出すれば数分で新しい車検証が発行され終了~

不備がなければ1時間ちょいでOKなのでトライしてみましょう♥
Posted at 2011/07/12 03:23:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2011年02月22日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換雪が降りそうな気配は無い今のところはね

天気もエエし暖かいのでタイヤ交換しました

タイヤ外したついでに塩まみれのタイヤハウスも掃除しますた。




それはともかく昨年春頃からショックのオイルが抜けてたのをそのまま放置してました。

九州オフはちとコワかったっす・・・

現在ではギャップを超えたらフロントの揺れが収まりません(汗

クリームクレンザー「ジフ」でスプリングをゴシゴシこすってもご覧の通りオイル汚れが取れません。

さて・・・O/Hに出すべきか新調すべきか、はたまたこのまま放置しようか・・・・

走行会のご案内 SMP中国コミュ見てちょ~だい♪
https://minkara.carview.co.jp/society/super7/bbs/5333947/l15/
Posted at 2011/02/22 16:35:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | フィット | 日記

プロフィール

ロータリーエンジンが好きです。 2012・8・21無事ケーターハムにNAロータリー・ブリッジポート・エアポンプレスにて公認取得 メッセー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

 やまなみセブンミーティング 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/25 13:17:58

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ガレージをDIYで防音改装してオーディオビジュアル専用の部屋にしました。 広さは8.4m ...
ケータハム その他 ケータリー7 (ケータハム その他)
セヴンといえばロータリーっしょ! FC・FDの半分以下の車重 13B両面ブリッジポート ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
営業車です。 1.5S バディ車高調・16インチアルミ以外はノーマルです。 燃費平均18 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ゼロヨンに使ってま・・した。 今はガレージから追い出されてあっちゅ~間にホコリまみれ&錆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation