• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンナ.のブログ一覧

2012年08月21日 イイね!

そんなこんなで

そんなこんなで










取ったど~~~~!!!!!









今日の経過はまた後日・・・・
Posted at 2012/08/21 21:11:42 | コメント(38) | トラックバック(0) | 公認化 | 日記
2012年08月18日 イイね!

早速

早速ヘッドライトの交換作業を・・・


壊れたノーマルライト?を持ち出してと・・・


支点のガタツキをどうにか修理しました。

ノーマルライトってやっぱデカイっすね(^^;




ヘッドライトとウインカーのレンズ部の端が最大幅から400mm以上内側になってはならないです。

車幅が1690mmなので車両の真ん中から外へ445mm以上にヘッドライト・ウインカーのレンズの端が無いといけない事になります。

ピンボケで申し訳ないですが・・・
このヘッドライトだと丁度端辺りが445mm・・・





ウインカーの外側を450mmに合わせました
フェンダーにぎりぎり当たらない位置となりました。
ノーマルライトはタイヤの支点に近いので助かります。
HIDと比べたらやっぱ黄色い・・・


光軸は一旦ラインを通してみてアウトならテスター屋で合わせて貰います♪






サイドブレーキはワイヤーを締め上げてみても効かないようなら・・・・
フットと合わせて踏んだらバレるかな?
ブレーキランプにスイッチ付けた方が間違いないかな?
Posted at 2012/08/18 20:06:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 公認化 | 日記
2012年08月18日 イイね!

やっぱ暑かった・・・・

やっぱ暑かった・・・・そろそろインマニ作ろうかと・・・














そんな事より
みんな行け~行け~と催促するので・・・・・


























このクソ暑い中陸事へ行ってきました!!

前日夜に第一ラウンドで予約を入れ・・・HIDバナーに小細工をして・・・・

陸事到着は9時半・・・・駐車場はまだ空いてます
流石岡山市内はこの時間でもかなり暑い・・・
陸事のオバちゃんが珍しがって出てきましたよ・・・・

受付を済ませ・・・・自動車税2年分完納もし・・・・









いざラインへ!

サイドブレーキが3度トライさせてもたっらけど・・・アウト(涙)
懇親の力で引いたんですけどね・・・
「この車両は効かない」って言ったんですけどね・・・・

ライトはやっぱ光量不足・・・・

後は問題なく

次は計測レーンへ移動



やたらフロント周りを見回され・・・メジャーで測られ・・・・

フロントウインカーのサイズと位置がダメ・・・・

ヘッドライトの位置がダメ・・・・

LEDシートのサイドウインカーはOKでした

スタビに付けたサブウインカーはダメらしいです。
単体で20c㎡満たさないと取り付けてはいけないそうです。
メインも面積不足・・・・

ヘッドライト・ウインカーの位置が車両幅が10cm広がってる影響で内側に寄りすぎで外へ2センチ伸ばせとの事・・・
現状で外側へ引き伸ばすとヘッドライトが低いのでハンドル切るとタイヤが干渉します・・・・

結局なるべく高年式のノーマルライトとウインカーで行くしかなさそうです・・・・
ウインカーがフェンダー横から見えるタイプです。



他はあっけなくパスしちゃいました♪



誰かヘッドライト&ウインカー貸して~!!




Posted at 2012/08/18 00:44:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 公認化 | 日記
2012年08月16日 イイね!

だ・・・ダメじゃ・・・・

だ・・・ダメじゃ・・・・岡山市内へ向かう途中にいつも気になる車両が・・・

数年前から動いた形跡がないっす・・・・

ナンバープレート付いてるから土に戻す気ではない模様・・・・





さて、今日はknさんからの託り物を届けにのんちゃんに会いに行ってきました。

HIDEちんですが、PCクラッシュしたままでネット環境が良くないらしいです。

本人は元気でした。
怪我は未だ頬にチタンが入っており経過を見ながら治療をするらしい
縫い合わせたまぶたの具合がイマイチらしく まつ毛が逆毛になり気になるみたいです。

ずっと休む訳にもいかないので9月には職場復帰しようと思っているそうです。

のんちゃんは夏休みでパパがずっと一緒なので嬉しそうでした(^^)


2000GTも順調に?製作してましたよ~
めちゃめちゃ精巧な模型でした。





さて、車検ですが陸事に持ち込む前に近くの整備工場で排気ガスと光軸を測定してもらったところ

ガスは以前の1/2の数値に収まってます。
ガスを絞り過ぎてるので走りにくいからもっと濃くしても大丈夫だわ♪

で、光軸ですが全く光量が足りません・・・規定の1/2
グレア対策をキッチリするかハロゲンに戻すかですね・・・

車検の都度変えるのはイヤなのでどうにかHIDで通るよう対策してみます。


やはり車検は9月っすね。
Posted at 2012/08/16 17:25:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 公認化 | 日記
2012年08月15日 イイね!

潔く

天気予報とにらめっこするのも何だし・・・

暑いし・・・・

朝夕の気温が下がる時期まで延期しようかな?










話は変わって・・・・


海の向こうは相変わらずREが熱いっす♪


何に搭載するんだろう?

12ローターってのもありますが、6ローターは現実味がアリアリっすね*(^^)*
Posted at 2012/08/15 16:25:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 公認化 | 日記

プロフィール

ロータリーエンジンが好きです。 2012・8・21無事ケーターハムにNAロータリー・ブリッジポート・エアポンプレスにて公認取得 メッセー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

 やまなみセブンミーティング 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/25 13:17:58

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ガレージをDIYで防音改装してオーディオビジュアル専用の部屋にしました。 広さは8.4m ...
ケータハム その他 ケータリー7 (ケータハム その他)
セヴンといえばロータリーっしょ! FC・FDの半分以下の車重 13B両面ブリッジポート ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
営業車です。 1.5S バディ車高調・16インチアルミ以外はノーマルです。 燃費平均18 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ゼロヨンに使ってま・・した。 今はガレージから追い出されてあっちゅ~間にホコリまみれ&錆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation