• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンナ.のブログ一覧

2011年10月20日 イイね!

第6回SMP全国オフ到着・・・か?

第6回SMP全国オフ到着・・・か?西宮名塩でクルマと人も満腹になり一応走った距離と入れたガソリンで燃費を計算してみると

ガス欠の場所からSAまで17km入ったガソリンが27.92L

タンクの容量35Lだとしたら燃費は7km/L・・・

イヤイヤ何かの間違い?とビミョーに不安な気持ちで発進


大事をとって次は草津SAで給油かあ?と思いつつおもむろに京都の桂川SAに入る


車から降りるとエンジンルームの辺りの地面が水浸し・・・
運転席前タイヤの横辺りが黒っぽくなってますよね

ひぇ~!!今度はウォーターホースが裂けたんかい!
と思って下から覗き込むとオイルパンからジャバジャバと液体が!!

えっ!オイル!?

と一瞬思ったけどどう見てもオイルじゃあないし冷却水の色でもない・・・・

も・・・もすかすて・・・







お察しの通りガソリンだす


ひ~~~~
燃庄掛けるとピャーピャー吹き出します(怖)




慌てて拭き取り吸い取りしたので状態は解りづらいとは思いますが・・
左側(フロントセカンダリー)から








よ~く観察してみるとインジェクターとホルダーを3箇所の1.6mm穴?のヘキサゴンボルトで留まっているところがグスグスです(滝汗
黄色矢印の方





ほなここ締めましすりゃあ解決ジャン!!
と工具箱を物色



・・・・・・・・な~です ええ無いんです!!3mmまでは入れて有りましたが、なるべく荷物を少なくしようと よりによったのが仇となり・・・・しばし呆然

「JAFか?」いやその前に近場で知り合いのゆうきさんにTELをいれてみる
運悪くセントラルサーキットとの事(汗
京都市内で知り合いを当たってくれるとの事・・・暫し待つとTELが!

近くにこの方が子守で自宅にいらっしゃるとの事!
かみさま~ありがとう!とこういう時だけは神を信じます(笑)

ほどなく福玉379さんがお子さん連れで登場
30分程付き合って頂きましたが、デリバリー事外さないと均等に締まらず漏れが止まらない模様なので工具だけお借りしてお引き取り願いました。

本当に助かりましたありがとうございました。

SMPの横の繋がりに感謝です!

修理中15時頃だったでしょうかツナギを着たオッサンと兄ちゃんが、「大変やね~」

おもむろに顔を見ると佐古自動車さんでした!
現場に行く途中みたいで直ぐ立ち去られました・・・

そりゃそうとどう考えても現地集合時間に間に合いません主催者のスマさんに連絡を入れ修理を続行!
修理完了は集合時間の16時過ぎ・・・

とりあえず関西組集合場所草津SAで給油!
スタンドのお兄ちゃんが「どちら方面に行かれます?」と親切にきいたので
「一応名古屋方面」と言うと
「でしたら新名神なので右へ行ってください」
「ありがとう♪」
と勢いよく発射!SA出て直ぐ二股があり迷いなく右折!
看板見上げると中央道は左じゃん!

一瞬引き返す事を考えましたがジャンクションなのでようわからんかも?と思いそのまま直進!
途中ルート確認で再びゆうきさんへTEL
TELしたSAからだと・・・道は繋がっているという結論でGO!!

四日市辺りの御在所SAで給油
ここでどのルートが中央道へ行くのに早いか聞いたところ湾岸線~東海環状がスムースとの事

教えて頂いたスタンドのおっちゃんが「新見から来たん?」と聞くので何故知ってるか聞いたら東城の方でした♪

さて、インジェクターの点検を終え次の給油ポイントまで走ります。
ええ!100km毎に給油&点検しましたよ♪

中央道の霧の深さにビビリながら22時頃現地へ到着の模様
しかし辺りは真っ暗でどのホテルかもサ~ッパリわかりません(汗

何故かエンジンストールするし・・・・・・もう1回つづくにさせて♥
Posted at 2011/10/20 19:50:42 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年10月18日 イイね!

第6回SMP全国オフ出発~

第6回SMP全国オフ出発~行ってきました全国オフ!

その前に手痛い洗礼









前日の天気予報では15日朝方大雨だったので四国・関西組との合流を断念

明るくなっての一人旅をする事に・・・

先ずは加西SAで休憩
出発時に燃料は20L以上入っていました(センダー交換時に目視)

給油は西宮名塩で入れても余裕のハズでした。
燃料計も一向に減らないし・・・?

・・・・・止まった・・・しかも高速道路で・・・

考えても何の解決にもならないので加入している損保のロードサービスへTEL

録音テープが「月曜日に折り返しご連絡~」・・・・・・

JAF呼ぶしかないんかい!

未加入者なので連絡先を乱馬裸流氏に聞きますた

約1時間後に到着予定との事

それまで暇なのでこの方にも報告

「止まっとる写真撮っときんさい」とのご指導(^^;



程なく・・・・パンダ君登場!!

引き続きJAF到着&給油完了&会員登録!

その後白いメットのお兄さんが「次のICの出口までご同行願います」
俺「込み入った話?」
白メット「ん~・・そうですね」(めちゃ笑顔)

ここで時間を食ってるバヤイじゃあないのでとっととサインしちゃいました(泣)

2時間近くのロスタイムっす・・・

いつも?思うんすけどパンダのコンビって若くて直ぐ怒るキャラと優しげに話すベテランなんですよね。。。


西宮名塩でガソリンとお腹を満タンにしてと・・・・続く
Posted at 2011/10/18 17:06:12 | コメント(25) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年10月13日 イイね!

雨対策

雨対策セブンで雨の中の高速道路を長距離走った事がありません

どんな対策が必要かさ~っぱりわからないっす(^^;

一応 雨合羽・ヘルメットは装着しますが・・・

メットのシールドとクルマのRSには撥水剤塗りました♪

後は気合で乗り切れ?

誰かおせ~てちょ♥




Posted at 2011/10/13 20:08:55 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年10月12日 イイね!

ガス調整器

ガス調整器キタ━(゚∀゚)━! 

モノタロウに発注

佐川便なので着荷は明日かと思ってたんですけどね・・・嬉しい誤算♪





運良く仕事のアポが午前中のみ(^^)

早速取り付け&補修&取り付け完了♫







週末は雨の予報・・・・対策は・・・・・ノンストップ?(爆)
Posted at 2011/10/12 17:04:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月10日 イイね!

エキマニ修理

エキマニ修理エキマニから数箇所排気漏れがあり修理をしようと 
アルゴンガスの調整器のダイヤルを捻ると流量計の根元からガス漏れの音が・・・・

チョビッと締め増し・・・・漏れる

緩めて・・締めてを繰り返してみる・・・まだ漏れる

一旦外してみることに・・・

根元にゴムのOリングがあります。
コイツの劣化か?と思いましたがホームセンターで調達すると往復2時間・・・時間が勿体ない

とりあえず手元にあるシリコンテープで遮断・・・・やっぱり漏れる~

っと思いつつ ちょっと力を入れて締めてたら・・・・













ポッキーン。。。。












イェーイ♪・・・・・・・・



なわけないか

ど・・・どうしよ?(汗

・・・・と思ってる時間は無いのでショッピングカートでポチッ!!























間に合うの?というコメントは無しで(爆)

Posted at 2011/10/10 18:21:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | ケーターハム | 日記

プロフィール

ロータリーエンジンが好きです。 2012・8・21無事ケーターハムにNAロータリー・ブリッジポート・エアポンプレスにて公認取得 メッセー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3456 78
9 1011 12 131415
1617 1819 2021 22
2324 25 262728 29
3031     

リンク・クリップ

 やまなみセブンミーティング 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/25 13:17:58

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ガレージをDIYで防音改装してオーディオビジュアル専用の部屋にしました。 広さは8.4m ...
ケータハム その他 ケータリー7 (ケータハム その他)
セヴンといえばロータリーっしょ! FC・FDの半分以下の車重 13B両面ブリッジポート ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
営業車です。 1.5S バディ車高調・16インチアルミ以外はノーマルです。 燃費平均18 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ゼロヨンに使ってま・・した。 今はガレージから追い出されてあっちゅ~間にホコリまみれ&錆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation