• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンナ.のブログ一覧

2012年10月01日 イイね!

FANコントロール・クラッチ

FANコントロール・クラッチ今週末は九州オフ・・・・な~んも準備出来てない(^^;



さて、
配線はまだまだ終わりそうもありません・・・・


パワーFCですが、通常FC3S用として正規に販売されてません

アペックスの子会社がFD3Sの前期用をFC3Sに使えるように改造?して販売されてました。





という事は本体のカプラーはFD3S前期そのものです。

FC3Sのラジエターファンはエンジンクランク(エキセン)直付け
なので電動ファンを使うとなるとECUでの制御は出来ません
サーモスタット付けるか手動となります。

この車両もサーモスタット付けてます。



しか~し
このECUの元はFD3S
FD3Sは電動ファンなのです。

そうです電動ファンをECUでコントロール出来るっちゅ~わけっす♪

メーカーに間違いないか確認済♪

これで更にハーネスをスッキリさせる事が出来ますね(^^)v














ツインプレートクラッチを引っ張り出してきました
両方共OS技研でしたよ~
NAには右が向いてると思います。


クラッチ外形と総重量に差があります。
204mmと184mm
11.9kgと10.4kg


ただお勧めの方はクラッチプレートがそろそろ・・・・

Posted at 2012/10/01 19:27:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロータリー | 日記

プロフィール

ロータリーエンジンが好きです。 2012・8・21無事ケーターハムにNAロータリー・ブリッジポート・エアポンプレスにて公認取得 メッセー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 23456
789 10 111213
1415 16 1718 1920
21 22 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

 やまなみセブンミーティング 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/25 13:17:58

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ガレージをDIYで防音改装してオーディオビジュアル専用の部屋にしました。 広さは8.4m ...
ケータハム その他 ケータリー7 (ケータハム その他)
セヴンといえばロータリーっしょ! FC・FDの半分以下の車重 13B両面ブリッジポート ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
営業車です。 1.5S バディ車高調・16インチアルミ以外はノーマルです。 燃費平均18 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ゼロヨンに使ってま・・した。 今はガレージから追い出されてあっちゅ~間にホコリまみれ&錆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation