• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すゞめ(人)の愛車 [ホンダ CBR250R]

整備手帳

作業日:2022年8月18日

サイドスタンドセンサー キャンセル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日桶川スポーツランド、通称桶スポを走りに行った先で盛大に地味な転倒を喫し、サイドスタンドセンサーを破壊してしまいました。
スタンドを払った状態でもN以外に入れるとエンストする状態になってしまい自走不能になりました。
2
サーキットを走る上でこんなものついていてもしょうがないので機能をキャンセルします。
転ぶたびに毎回こんな部品帰るわけにもいかないので(笑)

センサーとしてはスタンドを払っている時が通電、スタンドを下ろしている時が不通の状態となっています。
つまりセンサーに繋がっている2本の配線を直接繋げばサイドスタンドセンサーをキャンセルできます。
3
やや強引になりましたが画像のように直結させました。
配線の長さにそこまで余裕がないのと作業スペースが狭いのでちょっと面倒くさかったです。
そもそもセンサーを根本のカプラーから外してそこで短絡させても良かったのですが、タンクをズラす必要があるので比較的簡単にアクセスできる箇所で横着しました。
このままだとスプロケットやチェーンなどに干渉しそうだったので動いかないようにタイラップで固定し、絶縁テープで養生しました。
無事、自走可能になりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

異音を感じ、、、、

難易度:

夏ジャケット 背中パッドポケット追加加工

難易度:

エンジンオイル交換とチェーンメンテ。

難易度:

オイル交換二回目

難易度: ★★

ハザード機能追加とマーカーLED化

難易度: ★★

ハザード機能追加とマーカーLED化

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「画像送る用」
何シテル?   08/11 12:30
S2000とCBR(MC41)とVTR250の8輪生活
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インテグラオーナーキルチャレンジ in オートランド作手 夏の陣 競技規則 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 19:32:10
燃費記録 2024/03/10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 17:49:36
 
Auto Tops アクリルクロス幌/クロス幌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 01:23:00

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
GRヤリスから乗り換え。 比べるとタイムは遅いけどS2000楽しい。 この時代のホンダエ ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
ホンダ VTR250に乗っています。
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
要らなくなったとのことで知人からの購入。 サーキット用として増車もまさかの不動車でした。 ...
トヨタ GRヤリス GRモルカー (トヨタ GRヤリス)
部品に困らない現行モデル!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation