• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやて@GK5の"うぉん吉" [スズキ Keiワークス]

整備手帳

作業日:2022年2月25日

シュピーゲル スポーツエアクリーナー 洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回はエアクリを洗浄していこうと思います。
こちらはシュピーゲルのスポーツエアクリーナーで、ステンメッシュ製のものは基本的に洗浄して半永久的に使用が出来るようになっています。
デメリットとしては、フィルターの目が少し荒いため、細かいゴミなどが入りやすい傾向にあるようです。
まぁ問題ないレベルなんでしょうけど(⌒▽⌒)
2
という事でまずは桶にぬるま湯を張り、中性洗剤で泡立てて浸け置きします。
1時間ほど浸け置きしたら柔らかい歯ブラシでフィルターをゴシゴシ。
あまり強く擦りすぎないように。

見ての通りお湯は真っ黒です。
見た目より汚れてるようですね〜
3
何度か同じ工程を繰り返し、汚れが出てこなくなるまで洗いました。
浸け置きは最初の1回、その後3~4回洗って綺麗になりました。
4
洗浄が終わって軽く拭き上げました。
しっかり拭けているように見えてメッシュの中には細かく水が付いています。
エアブローとか出来るならやってもいいですが、とにかくしっかり乾かしましょう。
5
こっちが洗浄前
6
そして洗浄後です。
フィルターのキメが細かくくっきり見えるようになりました。
驚くほど汚れてはなかったけど、たまにはやっておいて損は無いですね。
7
あとは新聞紙をぶち込んで水分を吸収してもらいます。
明日丸一日天日干しして完成です。
8
しれっと変えちゃってますがこのエアクリブリッツじゃなくてシュピーゲルのものでした。ごめんちゃい。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

HKS エアフィルター交換

難易度:

iscv交換。ハンチング直りました。

難易度:

GReddy AIRINX-B 取付

難易度:

iscv交換して?ハンチング?

難易度:

サクションパイプ作成

難易度:

KCテクニカエアクリーナー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「午後からあった予定がなくなって暇だったので洗車しやした✨🚘🧽🪣」
何シテル?   01/27 15:32
主にタカタサーキットを走ってます。 色んな所走りたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
タカタばっか走ってる人です。 タカタ 60.868 GK1位 分切り狙って頑張ります。 ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
ウイッシュのオートマが死にかけていたのでやむを得ず廃車に。 4台目として購入した車です。 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去車です。 ウィッシュの次に買った3台目ですが、わずか1ヶ月でガードレールに突き刺さっ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
過去車です。 スイフトを事故って廃車にした後、次の車を買うまでの繋ぎで親から引き継ぎまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation