• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやて@GK5の"うぉん吉" [スズキ Keiワークス]

整備手帳

作業日:2022年12月11日

シートベルトが首に当たる対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フルバケ等を取り付けてローポジ化すると色々な問題が出てくる。
ハンドルの高さや視界の悪さとか…

その問題の中でも特にあるあるな問題がシートベルトが首に当たる問題だと思います。

そのため、シートベルトガイドなるものが色々なメーカーから販売されており、その人気は言うまでもないでしょう。

それでほとんどの場合は改善されますが、僕の場合、それでもなお改善されない所まで下がっております。

今回は首に当たるシートベルトをどうにかします。
2
割と長いこと投稿してるくせに未だに写真を撮りながらの作業に慣れてないので、作業中の画像はないです(  ・᷄֊・᷅ )

このパーツはシートベルトの位置を調整するやつです。
上下2本のボルトを外せば取れます。
3
このPULLの下に元々ベルトが付いていました。
この調整バーを外してしまいます。
4
そしてベルト調整バーが付いていた上下のボルト穴、それの下の穴にベルトを付けてしまいます。
これで本来下がる幅以上に下がります。

調整が出来なくなるので自分より遥かに背が高い人が乗った時はしんどいと思います(´^ω^`)

これで首に当たらなくなり、ガイドを通してた事でシートベルトの戻りが悪かったのも改善されました!
まさに一石二鳥です(° o °)

ただ多分ピラーカバーは付けれなくなります笑

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シートベルト戻らない対策(1日目)

難易度: ★★

カウルトップ 黒樹脂復活剤塗布

難易度:

シートベルト戻らない対策(2日目)

難易度:

スタビブッシュ交換(強化ブッシュ)

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「午後からあった予定がなくなって暇だったので洗車しやした✨🚘🧽🪣」
何シテル?   01/27 15:32
主にタカタサーキットを走ってます。 色んな所走りたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
タカタばっか走ってる人です。 タカタ 60.868 GK1位 分切り狙って頑張ります。 ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
ウイッシュのオートマが死にかけていたのでやむを得ず廃車に。 4台目として購入した車です。 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去車です。 ウィッシュの次に買った3台目ですが、わずか1ヶ月でガードレールに突き刺さっ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
過去車です。 スイフトを事故って廃車にした後、次の車を買うまでの繋ぎで親から引き継ぎまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation