• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もののふさんの"アトラン君" [アプリリア アトランティック125]

整備手帳

作業日:2023年1月11日

駆動系トラブル?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
信号待ちでドライブケースから異音。異音が騒音に!
ガランガラン言い出したのでエンジン停止。
たぶんクラッチあたりだろうなと辺りをつけて近辺のコンビニに避難。
ちょうど昼時だったので飯食ってロードサービスに連絡。
入っててよかった任意保険。
人生初のロードサービス利用。
2
なんとか自宅まで辿り付けました。
なんかのためにと購入してたマロッシのクラッチ周りアセンブリ。
ランナーVXR200に付いてたらしい。
クォーサーエンジンなので流用可能なはず。
さてコイツ使える?
3
オマケ:積み込まれるアトラン君
ふふっ。キラキラしてやがる…
4
で、翌日。
開けてみたところクラッチは異常無し。
しかしプーリー(エンジン)側のドライブナット(?)が緩んでおりフェイスプレートがケースに干渉してた。
5
ケースに傷が。
これが異音(騒音)の原因かー。
6
いちおう新品で入れたはずの中華互換ベルトを見たら減ってるし劣化がひどかった。
古いベルトと比べても明らかに幅も減ってる。
捨てずにおいてよかった。
7
せっかくなのでマロッシを組んでみた。
試走の感じは純正とさほど変わらず。
低速-中速の再加速は良くなった気がする。あくまでも気がする。
マロッシのデルタクラッチはクラッチスプリングの位置まで変えられるのでものすごくセッティング幅は広いと思う。
とってもオーバースペック。

悪けりゃノーマルに戻そう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プーリー交換

難易度:

嫌な予感…

難易度:

ミッションオイル交換、添加剤

難易度:

リアボックス取り付け

難易度:

ミッションオイル交換、添加剤

難易度:

プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日本専売(?)AGV AF-1ですが真っ当に廃盤なのでシールド難民になってると思います。
海外通販でGP-ProやS4で検索するとまだまだ現役で購入できます。自分はアリババ(AliExpress)でセールの時4000円(送料込み)で購入できました。
シールドカラーも選べます。」
何シテル?   12/06 22:38
もののふさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

吹き出しがパカパカなんです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 20:16:07
とりあえずマシな音に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/30 17:51:54
駆動系トラブル?(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 10:29:41

愛車一覧

スズキ Kei けーすけ (スズキ Kei)
ヤフオク購入。 いちおう… 実用性: 軽自動車一択 多少の積載量 底が低くない(おか ...
ドゥカティ モンスター ドカモン (ドゥカティ モンスター)
ドゥカティ モンスターに乗りはじめました。手のかかる相棒です。
ジレラ NEXUS 250ie (ネクサス) ネクサス嬢 (ジレラ NEXUS 250ie (ネクサス))
アトランティック125の不調を感じたので時期通勤車を早々に入手。走行距離1100km程度 ...
アプリリア アトランティック125 アトラン君 (アプリリア アトランティック125)
200がエンジン焼けて処分。 しばらくギアに乗っていたが勤務先が変わり通勤にパワー不足。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation