• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DENちゃんの愛車 [ホンダ スーパーカブ50]

整備手帳

作業日:2021年7月1日

ポート拡大

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ボアアップとカムシャフトでエンジンのポテンシャルには問題ないだろうから、あとは吸気を増量させます。ヨシムラ TM-MJN24、おじさんには守りのフィルター仕様で😅
そのアダプターパイプ径に合わせて、ポートをテーパー状に拡大していきます。ついでに排気ポートも拡大、欲張らずに1ミリだけ拡大しました。
2
バラし〜の
3
けがき〜の、ヨシムラキャブに付いてきたガスケットを型に、けがき〜の
4
削り〜の、ピカピカにする必要はないですね😅F1で戦ってるわけではないので😅
5
排気は1ミリ〜の、せっかくだからもっと行きたい気持ちを抑えて、1ミリ〜の
6
せっかくだから耐熱塗料を塗り〜の、オーブンレンジで焼き〜の、家中煙り〜の
7
とりあえず見た目は良いかな?😅さて次はキャブ取り付けです😃

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換【28328km】2024.6.7

難易度:

ヘッドライトリム交換

難易度:

PWK28タイプキャブ取付

難易度:

ヘッドライトバイザー取付け

難易度:

極薄型エアクリ自作!?@2号機

難易度:

ジェット類の保管

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

DENちゃんです。よろしくお願いします。 若い頃は日産のターボ車で遊んでた、今やおじさんです。 S30の2.8リッター改に乗って以降、自然吸気の虜です?? 今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
知人から譲り受けた、どノーマルのAA01型スーパーカブ50をコツコツと全て自分で仕上げて ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ビートに乗っています。 コツコツとポンコツだったビートを仕上げて今は完成形になってますの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation