吸気系 - 整備手帳 - スーパーカブ50
-
【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab
新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer
難易度
2023年4月21日 17:54 EXARTさん -
晩夏初秋仕様 - MJ 交換
先月猛暑真夏仕様に78まで絞ったMJ(メインジェト)。 咽せるような暑さでも調子良く伸びてくれるのでルンルンでしたがお盆を過ぎるぐらいから朝晩微妙に「ん?」薄いって感じてきまし。 プラグ見たら狐色というより前より白さが際立ってるし。 ここのところの雨降りだと「ん!」 めちゃ調子いいじゃん(爆 ...
難易度
2024年8月31日 09:39 あけとさん -
キャブ真夏仕様 MJ78
梅雨が明けてから 気温が一気に上がり 上まできれいに回らない まずはMJを83から80へ それと各ジェットの清掃のためフロートも取り外し。 前回MJを固く締めすぎていたので ホルダーごと外したけど、 固すぎて真鍮のネジ頭を舐めてしまい外れない(T ^ T) 鉄ノコでネジ山を再生させて なんと ...
難易度
2024年7月27日 15:43 あけとさん -
エアフィルターの洗浄 Kijima 45°
10,000 km 以上交換してないけど 洗えば再使用できるかな? KIJIMA 45° + カバーはダイソー ロードスターに乗ってた頃に使ってた、 15年前ぐらい前に買った K&N の洗浄キットを物置から見つけたので、 とりあえず水洗い、 10分ぐらい洗浄液に漬けてから よーくすすいで、 お ...
難易度
2024年7月6日 10:50 あけとさん -
キャブ戻し〜@2号機
昨日からキャブ調整をちょこちょこと… 手持ちのMJでやってみたがダメっぽい。 110,102,95,90、どれにしてもまともに吹け上がらない、24mmキャブはデカすぎなのかな〜!? と言うことで、明日は蜻蛉ミーティングなので元々のキャブに戻してMJを80→85にした。これなら走れるがイマイチ高回転 ...
難易度
2024年5月3日 15:48 MS626さん -
極薄型エアクリ自作!?@2号機
先ずは完成したスキマ用エアクリ!? 干渉せずに何とか付けたぞ〜 パッと見はそれっぽく出来たと自己満! このスキマに収まるエアクリなど売ってないので考えた… はい、これがこのエアクリの正体…(笑) 金網とナイロンヤスリとホースバンド 都合のいいスポンジ(フィルター)が無かったので持ってたダイソーのナ ...
難易度
2024年4月7日 12:10 MS626さん -
PWK28タイプキャブ取付
路上復帰にあたってキャブ清掃したものの気が変わってPWK28タイプのキャブを購入。洗ったキャブは使う事なく物置に。 インマニは角度が自由に決められるタイプの物を使用。 YouTubeとかでPWKは4stで使う時はジェットブロックを外して穴を塞いだ方がいいとかいう情報があったんで赤丸部をアルミテープ ...
難易度
2024年4月6日 07:07 Scraneさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ハイゼットカーゴ 届出済未使用車 衝突軽減ブレーキ(三重県)
129.9万円(税込)
-
テスラ モデル3 エンハンスドオートP/後席ディスプレイ/ETC(静岡県)
450.8万円(税込)
-
トヨタ C+pod ナビ バックカメラ ドラレコ LED PKSB PCS(兵庫県)
114.0万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 デュアルセンサー(大阪府)
192.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
