• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gworksの"Dio110basic" [ホンダ Dio 110 (ディオ110)]

整備手帳

作業日:2023年4月10日

ボディコーティング ! ヘッドライト カバー 外して作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内

1
納車後に外装コーティングやりました。
2
車に使用し、余ったコート剤を活用
3
フロント ハンドルカバー、フロントフェンダー、ヘッドライトは外してコーティングしました。
カウル類の分解方法はメーカーHPからパーツカタログをDLしてリストを確認しながら慎重に行いました。
4
ハンドルカバーを外すときに右ハンドルのブレーキワイヤーが邪魔するので固定している☆形ネジをカウルの隙間から1本、緩めて取り外した。

(※このコンビブレーキを固定しているビスを外して、ワイヤーをズラさなくてもカバーは外せるのですが、はめる時にカバーを破損させないように外した。スムーズにハンドルカバーを外すには下の「フロントカバー」を先に外して作業するのかもしれません。)
5
ヘッドライト裏側
6
コーティング後に撮影
7
参照1
8
参照2
9
右ハンドル
・ブレーキワイヤーの固定☆形ビス

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スピードメーター完成

難易度:

jf58 15.0 エンジンオイル補充とピットワークF-1添加

難易度:

ヘッドライトカバー加工

難易度:

ハンドル交換の準備

難易度:

ヘッドライトカバー加工 その2

難易度:

オイル交換 6045km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Dio110ディオ110 ウインドシールド 取付 DAYTONA(デイトナ) 風防 https://minkara.carview.co.jp/userid/3373399/car/3418073/7320171/note.aspx
何シテル?   04/24 14:25
(゚Д゚)ノ 「よろしく~」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
契約から4カ月の納車。 ・Jスタイル ターボ4WD(シフォンアイボリーメタリック ガンメ ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) Dio110basic (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
Honda/ DIO110 ベーシック カラー/ パールジュピターグレー 型式/ 8BJ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation