• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月27日

劇的大修理ビフォーアフター(笑)

今日は思いっきり疲れました・・・
腰が痛い・首が痛い・背中が痛い・肩が痛いの大ダメージ。

15年以上・・・私がこの会社に入社して15年位でそれ以上前から修理していない機構の大修理を敢行しました。
まぁ不具合が出ない限り弄る所じゃないので仕方がないのですが・・・
不具合が出てしまったので地下の機械室で狭いところに潜り込み、配管や電線と格闘しながら目的のユニットをバラして掘り出し上にて分解清掃パッキン交換組み付け作業をして・・・また地下に潜り今度は配管に組み付け・・・っと言うことを朝から始めて先ほどまでやっていました。

いや・・・もぉ疲れたの何のって全身ダメージ+汚れて真っ黒><
きつかったですよ。

上の写真が朝バラしてきたところ、15年以上の煤&油で硬化したユニットです弁座角パッキンなんか潰れて劣化してグダグダでした(笑)


この写真が溶剤に漬けて脱脂&洗浄後組み付けた写真
まったく違う!本当はこうだったんだ!(笑)

組み付け後は絶好調ですよ!バッチリです!流石だね!(ぇ

こんなんでも業者にやらせると10万~取られるんだから半分ください(爆)

旧式機械ばっかりで全部面倒見ているから修理スキルだけは上がっていくのであります(笑)
ブログ一覧 | お仕事な話し | 日記
Posted at 2009/02/27 15:03:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜ハンマーヘッド
recomさん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

8/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年2月27日 16:42
(え?こんなんで体、鍛えてるの?すげ^)
ん?違う?てっきりダンベルの部品かと思っちゃった。
とりあえず、ごくろうさま~。
コメントへの返答
2009年2月27日 16:51
身体・・・鍛えられます(笑)
こんなんでも組み上げると40キロ近くあります。

それを地下に下ろして持ち上げて組み付ける苦労と言ったら(笑)

泣けました。
2009年2月27日 18:54
これはトラックか何かのホイール?

それにしてはナットが多いな
どんなホイールじゃwww
コメントへの返答
2009年2月27日 20:40
コレは真空配管の切替弁の弁座とそれを動作させるエアーシリンダーです
ハブのようには・・・見えないな(笑)


プロフィール

「そうそう 今週のトラブルでお世話になったJAFのお兄さん
自分もカロスポ乗っているんですよ〜 ハイブリッドじゃないですけど
って事で牽引作業中とかにお話が進んで楽しかったなぁ・・・
トラブったのに(笑)」
何シテル?   04/25 11:01
色々車を弄っては居ますが基本初心者です(笑) 毎回あれこれ苦労して探した手順見てからやってます(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラーカバーの取り外し【ギア調整の為】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 12:29:23
PIKA-Q LED monster 10600lm 2900K イエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 06:33:36
PIKA-Q microガラスフォグランプユニット トヨタ車対応汎用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 06:33:24

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
まだ発表前ですが9/17発表の車を先行予約 11/13 本日めでたく納車されました( ...
ブリヂストン ティービーワンe ブリヂストン ティービーワンe
ご近所徘徊車両 でも楽すぎて結構遠くまで行っちゃいます(笑)
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
事故で亡くすまで乗り続けていた車 特に弄っては居ませんでしたか初めて自分で買った車だっ ...
トヨタ アクア 紅いカピバラ (トヨタ アクア)
3/31納車 メーカーOP 排気熱回収&シートヒーター LEDヘッドランプパッケー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation