• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月21日

あららら

朝から自損事故をここで目撃しちゃいました。

時刻は5:20頃、信号のある交差点で突っ込んだ方向から推測するに右折時にヘタうって中央分離帯に突貫、最近よくある中央分離帯の黄色い点滅ボックスを押し倒し乗り上げていました。

車種はたぶんエクストレイル、じーっと見ようと思ったら警官に睨まれちゃったし信号も変わってしまったのでその程度しか監察できませんでした(^^;

フロントバンパーとかボンネットが逝っちゃって車体の真ん中辺にまで折れたポールが来て乗っかっちゃっていたので降ろすの大変そう><
車ももうだめだろうなぁ・・・

私もたまにいっちゃえーって行く時があるので気をつけねばと思いましたよ。
ブログ一覧 | 四方山話 | 日記
Posted at 2009/07/21 06:43:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年7月21日 8:21
自分も昨日見ちゃいました冷や汗
農道を走っていた車が突然消えたと思ったら、田んぼにダイビングしてましたげっそり
運転手は泥だらけ…
コメントへの返答
2009年7月21日 10:00
それは・・・良く聞きますね(^^;
親父の知り合いも昔・・・田んぼに落っこちたそうです
2009年7月21日 8:30
最近の車種では珍しいクロカン向けのRVとは言え…中央分離体突貫は無茶でしょ~…過信しすぎましたな。


違うか…。
コメントへの返答
2009年7月21日 10:01
脇見したか ぐーっと行き過ぎてハンドル切りすぎたか・・・

どちらにせよ無茶はイカンです
2009年7月21日 9:03
私も見ました昨日。
奈良と大阪を結ぶ阪奈道路下り・・・週末は走り屋のメッカ

最終コーナー360度でスピン反転の車に後続5台玉突き。
車から出られない、出血、泣いている女性と怒鳴りあう男

事故は気を付けても貰っちゃいますし
自身が原因の事故は防ぎたいものですね。

えーい行っちゃえ~な時有りますよね・・・
思わぬ事にならないようお互い気をつけましょうネ。
コメントへの返答
2009年7月21日 10:03
それはキツイですね、怒鳴り合ったって突っ込んじゃったと言うことは車間をろくに空けていなかったせいなんでしょうに・・・

事故現場はいつも凄惨です><

事故を起こさない貰わないようにお互い気をつけましょう。

私ももう事故は嫌です><

プロフィール

「そうそう 今週のトラブルでお世話になったJAFのお兄さん
自分もカロスポ乗っているんですよ〜 ハイブリッドじゃないですけど
って事で牽引作業中とかにお話が進んで楽しかったなぁ・・・
トラブったのに(笑)」
何シテル?   04/25 11:01
色々車を弄っては居ますが基本初心者です(笑) 毎回あれこれ苦労して探した手順見てからやってます(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラーカバーの取り外し【ギア調整の為】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 12:29:23
PIKA-Q LED monster 10600lm 2900K イエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 06:33:36
PIKA-Q microガラスフォグランプユニット トヨタ車対応汎用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 06:33:24

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
まだ発表前ですが9/17発表の車を先行予約 11/13 本日めでたく納車されました( ...
ブリヂストン ティービーワンe ブリヂストン ティービーワンe
ご近所徘徊車両 でも楽すぎて結構遠くまで行っちゃいます(笑)
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
事故で亡くすまで乗り続けていた車 特に弄っては居ませんでしたか初めて自分で買った車だっ ...
トヨタ アクア 紅いカピバラ (トヨタ アクア)
3/31納車 メーカーOP 排気熱回収&シートヒーター LEDヘッドランプパッケー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation