• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月28日

車庫入れーはばよせ~♪

車庫入れーはばよせ~♪ うちの駐車場(ガレージ)はこれだけ寄らないと降りられません♪

シャッター(跳ね上げ式)のアームもあるので入庫時はちょっとコツが要ります
駐車場一番奥の角に反射鏡設置してそれを目安に車庫入れしないと擦ります(^^;

真ん中に駐めれば簡単なんだけど降りるのに狭いからどうしても左はいっぱいいっぱいです。
目安の反射鏡に左側面の軸線を揃えたらバックミラーを畳んで入庫しないとミラーが逝く位寄せてます(笑)

ここに入れるようになった最初の頃は数回切り返ししていましたが最近ではほぼ一発で入庫できるようになってます。
そうなってからは結構狭い駐車場のお店でも入れる自信は付いてきましたW

ブログ一覧 | 四方山話 | 日記
Posted at 2010/03/28 20:08:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

行くぜ屋台村
chishiruさん

交換修理から帰って来ました
SNJ_Uさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年3月28日 22:29
せ、狭いっすね(汗)
うちも狭いは狭いですけど壁のない平駐車場なのでまだいいですが…
自分だったら間違いなくすりすりしますね(>_<)
コメントへの返答
2010年3月29日 3:44
せまいですよーW

反対側には折りたたみ自転車入ってます(^^;

自転車置いたまま車の出し入れしています。

入れ方マスターすればなんてこたぁないですよ(^^;
2010年3月29日 11:19
うへっ、これは狭い;

うちの駐車場は今はS字バックです。
前は段差があったんですが、車買い換えた時にバリアフリーになりました。
コメントへの返答
2010年3月29日 16:48
わざとここまで寄せています

そうしないと運転席側で何かしようと思っても何も出来ないので(^^;

バリアフリーいいですね!
2010年3月29日 21:22
自宅車庫、うらやまし~です。

私のところは月極高架下駐車場なので・・・。
コメントへの返答
2010年3月30日 3:20
自分の家じゃないのが ちょっとアレですけどね(^^;


プロフィール

「そうそう 今週のトラブルでお世話になったJAFのお兄さん
自分もカロスポ乗っているんですよ〜 ハイブリッドじゃないですけど
って事で牽引作業中とかにお話が進んで楽しかったなぁ・・・
トラブったのに(笑)」
何シテル?   04/25 11:01
色々車を弄っては居ますが基本初心者です(笑) 毎回あれこれ苦労して探した手順見てからやってます(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミラーカバーの取り外し【ギア調整の為】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 12:29:23
PIKA-Q LED monster 10600lm 2900K イエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 06:33:36
PIKA-Q microガラスフォグランプユニット トヨタ車対応汎用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 06:33:24

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
まだ発表前ですが9/17発表の車を先行予約 11/13 本日めでたく納車されました( ...
ブリヂストン ティービーワンe ブリヂストン ティービーワンe
ご近所徘徊車両 でも楽すぎて結構遠くまで行っちゃいます(笑)
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
事故で亡くすまで乗り続けていた車 特に弄っては居ませんでしたか初めて自分で買った車だっ ...
トヨタ アクア 紅いカピバラ (トヨタ アクア)
3/31納車 メーカーOP 排気熱回収&シートヒーター LEDヘッドランプパッケー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation