• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月22日

非金属チェーン

スタッドレスを買ってもそんなに使わないし・・・っと言うことで非金属チェーンをネットで探していて、これが良いと思ったのですが高い!
スタッドレスタイヤが買えてしまう・・・ホイール付きではないですけど(^^;
しかも予算オーバーW

この冬は様子を見てホイール交換した後の浮いた純正ホイールにスタッドレスを履かせるのも選択肢の一つかもしれないかな?っと思い始めています。

そして緊急用には安めの金属チェーンで良いかな?っとチェーンを探す時にスズキオプションの金属チェーンも見ましたが
さりげなく高いです。
1万かそこらだと思っていたら2万以上・・・
なんでこんなに高いかな?(^^;
カローラの時のはもっと安かったような気がする・・・

明日 カー用品店見に行って手頃なのないか探してみます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/22 10:41:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2007年11月22日 19:32
経験論でお答えすれば1シーズンに3~4回チェーン使用する可能性があるならスタッドレスにした方が価格に現れない部分でのコストパフォーマンスあると思いまっせ!
コメントへの返答
2007年11月22日 20:00
そうなんですよねぇ
するかもしれないししないかもしれない
その前にホイール込みのスタッドレスはこれ以上に高い。・゚゚・(>_<)・゚゚・。

だからといってタイヤだけ買ってホイールに履かせて履き替えてはリスクが高いし・・・

やはり 非金属チェーン買うのが正解なのかも・・・
2007年11月22日 23:33
スタッドレスに1票
でもそれでも駄目な時用に
金属チェーンかな
非金属は高いのでww
コメントへの返答
2007年11月23日 3:25
スタッドレスは空きホイールがないだけにホイール付きは高いです。

スタッドレスタイヤだけ買ってホイールに付け替えるのはリスクが高すぎる。
付け替えでキズにされてダメになったって話はよくあるらしい・・・

使用頻度考えると保存コストの面からもチェーンの方が良さそうです。
今の所はですけど・・・(^^;

プロフィール

「そうそう 今週のトラブルでお世話になったJAFのお兄さん
自分もカロスポ乗っているんですよ〜 ハイブリッドじゃないですけど
って事で牽引作業中とかにお話が進んで楽しかったなぁ・・・
トラブったのに(笑)」
何シテル?   04/25 11:01
色々車を弄っては居ますが基本初心者です(笑) 毎回あれこれ苦労して探した手順見てからやってます(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラーカバーの取り外し【ギア調整の為】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 12:29:23
PIKA-Q LED monster 10600lm 2900K イエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 06:33:36
PIKA-Q microガラスフォグランプユニット トヨタ車対応汎用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 06:33:24

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
まだ発表前ですが9/17発表の車を先行予約 11/13 本日めでたく納車されました( ...
ブリヂストン ティービーワンe ブリヂストン ティービーワンe
ご近所徘徊車両 でも楽すぎて結構遠くまで行っちゃいます(笑)
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
事故で亡くすまで乗り続けていた車 特に弄っては居ませんでしたか初めて自分で買った車だっ ...
トヨタ アクア 紅いカピバラ (トヨタ アクア)
3/31納車 メーカーOP 排気熱回収&シートヒーター LEDヘッドランプパッケー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation