• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mine_Eyeのブログ一覧

2014年07月05日 イイね!

蓋を探して90.7マイル(笑)

蓋を探して90.7マイル(笑)たかが汚水槽の蓋・・・されど汚水槽の蓋・・・
蓋探しにこんなに苦労するとは思わなかった!

壊れた蓋は車が乗っちゃいけない蓋だったのを買いに行って初めて知りました。
駐車場の所にあるから踏んでも大丈夫なんだと思っていましたが!
最初、羽田のコーナンに行ってみたら同じ様なのが売っていました
しかしそれは・・・壊れた物より華奢な作り・・・
書いては居ませんでしたが車乗っちゃダメよオーラが出ていましたね(笑)
そして店員に鉄製のが無いか聞くと取り扱い有りませんという・・・
取り寄せは?っと聞くと探して出来るとは思うけど時間がかかるという・・・

かなり破損して居るしそのまま来るまで放置して通行人でもうっかり乗られたり
何か有って怪我でもされたら事なので今日中に出来れば手に入れたい!

ネット見たりして何軒か電話するも樹脂製はあれど金属製は無いので思い切って
千葉ニュータウンのジョイフル本田に行くことにしました。
高速往復の料金が蓋買うだけにしては痛い出費でしたが仕方がありません。

しかしまぁ流石ですね!ジョイフル!鋳物の蓋をちゃんと扱っています。
痒いところに手が届く!困ったときにはここですね!(笑)

急いで買って帰って蓋しないといけないので蓋だけ買って帰ってきました・・・

そして蓋閉め

壊れた蓋の撤去と中に落ちた破片の撤去・・・
しかしこれが難関だった・・・
かなり深い穴で腕突っ込んだだけじゃ届かなそう
しかも書くのは控えますが流れていくべき物が破片で引っかかっていたり・・・orz
中の破片をなんとかとりだして家の中から水を流して貰って問題無く流れていくのを確認してから・・・

買ってきた蓋を設置しました。
これで一安心です♪

最初からジョイフルまで行くことになるのを覚悟はしていましたが・・・
なかなか疲れました。

Posted at 2014/07/05 18:18:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2014年07月05日 イイね!

マンホールの蓋を探しに行かなくては・・・

家の駐車場の所にある塩ビで出来た30㎝ほどの大きさな汚水マンホール蓋
劣化していたらしく割れて穴があいてしまいましたorz

乗っかったつもりは無いんだけど車の後輪で踏んだのかもしれない
建材系の豊富なホームセンターなら有ると聞いたので行って見ようかと思います。
羽田のコーナンで無かったら千葉ニュータウンのジョイフル本田にでもドライブがてら行ってみようかな?

でもまぁ、今日はお風呂リフォームのユニットバスメーカー下見が有るので
来たときにリフォーム屋の営業さんに蓋が手に入るか聞いてみます。

あとで蓋が外れるかやってみなくちゃ(汗
現状は養生テープで破口を塞いであります(^^;
Posted at 2014/07/05 06:38:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2014年06月22日 イイね!

最近は無精が目立ってしまって・・・

最近は無精が目立ってしまって・・・ブログもおろそかですが久しぶりに・・・(^^;

ここのところ車の方は大きな変化も無く・・・
っというか割とやりたいことはさせていただいたので落ち着いた感はありますが(^^;



ここ最近はお風呂リフォームでバタバタしておりました。
っというのも築25年の実家 母も高齢化と言う事もあり、お風呂の傷みが目立ってきたしバリアフリーじゃ無いので手摺りも無く何か有ったら危ないだろうと言うことでリフォームに踏み切ることになりました。

しかし、水回りのリフォームってけっこうかかりますね
色々調べたり話聞いたりして結局CMで有名な○山くんに頼むことにしたのですが
ユニットバス自体はかなり安くしてくれたのですが設置のための費用がかなりかかることになりました(汗
親父が立てたこの家 風呂には思い入れがあったようでタイル張りのオーダー設置にしたため ユニットバスを入れるにはタイルを全部剥がしてまっさらにし、バリアフリー化のため床にコンクリーを入れ嵩上げして脱衣所との段差を無くす等々付随工事の方がユニットバス価格より高く付く・・・
今使っている風呂桶やらタイルやらは産廃扱いになるからその産廃処理費用もかかったりで リフォーム費用はうちのAQUAと同じ値段になりました(((;_;)))ブルブル

まぁ、この費用の中には基礎が傷んでいたら修復するための費用も入って居るので
風呂場を破壊してみて床下になんも問題が無ければ多少は安くなるかもしれません。
脱衣所の方も床貼り替えの話だったのですが先日施工会社の現場監督をする人が確認に来た際に脱衣所の床は風呂場との境目だけで全面貼り替えは必要ないでしょう、その分の差額は出そうですよっというお話でした。
床材なんでそんなに大きな差額じゃ無いでしょうが小さいところで積み重なって多少でも安く上がることを願っています(^^;

ここ数週はリフォームを頼む会社決めたり 見積出すためにユニットバスメーカーショールーム行って浴槽の色決めたり壁の色決めたりと忙しく動いていましたが、取り敢えず一段落付いて、最後にユニットバスメーカーとリフォーム屋の担当者で施工現場を見に来て間違いなく施工出来るという確認が取れたら施行日を待つだけと言うところまで来ました。

なにも問題が起きなければ7/28~8/2で工事の予定。

ユニットバスにお風呂TVが組み込まれたのもあったり・・・
浴室スピーカーなんてのもあったり・・・
物凄く魅力的だったのですが・・・
TV壊れたりしたら修理とかどうなんだろ?っとか考えた結果あきらめて・・・
これを導入しようかと画策しています(笑)

そして・・・車弄りはしていなくても水槽弄りは少しずつやっていたりします
昨日は家の向かいでやっている住宅解体工事の音が余りにもうるさくて家から逃げ出し都内をブラブラしていました。
コンクリートがふんだんに使われた堅牢な家だったのでそれを壊すのにエライ音と振動があります(;_;)

都内ぶらぶらしに行ったついでに最近行きつけになった東京サンマリンで水草を購入。
うちは二酸化炭素強制添加とかやっていないので以前買った水草はダメにしちゃったんですね><
なので今回は比較的強く二酸化炭素強制添加しなくても育ちますよっと店員に聞いた初心者向けの物を3個セットで1200円程のものを購入してきました。
今度は上手く育ってくれると良いのですが・・・(^^;

水草水槽・・・も見ていると綺麗ですが維持管理が物凄く難しそうなので私はこの程度にして魚メインでやっています(^^;
現在はグッピーの雄のみ30匹程度とヤマトヌマエビの小型中型が混在12匹とオトシンが4匹が混在しています。
現状で見た目安定しているように見えます・・・
グッピー飼い始めた初期にやらかした藻が~~~~~!!ってのはもう無く
逆に食害無くすために少しエビの餌を入れて居ます。
オトシン君も入れた当初に一匹☆になってしまった以外元気?に壁に張り付いています(笑)


こいつが1番強いですかね・・・
ガンガンのびるんでトリミングしたりしていますがすぐに伸びまくります・・・

Co2強制添加も組み込みたいとは思って居るのですが初期投資価格と設置場所が・・・
ミドボン使うのが空になったら充填して貰うだけで維持コストは安く済むそうですが
玄関でやっているんで置いたときの見栄えがねぇ・・・(^^;
水槽横の隙間にはUV滅菌灯やら夏場対策のテトラクールタワーが鎮座しているんで置き場所が無い。
棚に置けそうなミニタイプでやってみようかなぁ・・・
昨日見たら濾過ルートに組み込んで添加出来る物もあったし
タイマー制御で日中止めているエアーポンプルートに割り込ませて共用でやっちゃう手もあるかな?タイマーは2系統有るから電磁弁と逆止弁でいけるんじゃ?なんて素人考えで妄想しています。
考えているだけで実行するか決めかねているんですけど・・・
レギュレーターやら電磁弁やらの初期投資がちょっとかさみますし・・・
しばらくは現状維持ですね(^^;

Posted at 2014/06/22 14:04:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクアリウム | 日記
2014年04月05日 イイね!

エアコン修理完了!

今日は朝一でDに行ってエアコンの修理してきました。
送風ファンユニットの交換で無償修理
ユニット交換と頼んでいないおまけの洗車機コースで30分程で完了
洗いっぱなしの水も滴るいいAQUA(汗
で、渡され帰ってきて拭き上げましたとさ(^^;

まぁ、取り敢えずここ二日ばかり雨でフロントガラス曇ったり寒かったりだったのでエアコン効くようになったので良かった良かったですが
故障事例の滅多に聞かない場所なだけに 他に原因があって再発しなけりゃいいなぁっと思ったりします。

しばらくは様子見ですね(^^;
Posted at 2014/04/05 20:04:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「そうそう 今週のトラブルでお世話になったJAFのお兄さん
自分もカロスポ乗っているんですよ〜 ハイブリッドじゃないですけど
って事で牽引作業中とかにお話が進んで楽しかったなぁ・・・
トラブったのに(笑)」
何シテル?   04/25 11:01
色々車を弄っては居ますが基本初心者です(笑) 毎回あれこれ苦労して探した手順見てからやってます(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミラーカバーの取り外し【ギア調整の為】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 12:29:23
PIKA-Q LED monster 10600lm 2900K イエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 06:33:36
PIKA-Q microガラスフォグランプユニット トヨタ車対応汎用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 06:33:24

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
まだ発表前ですが9/17発表の車を先行予約 11/13 本日めでたく納車されました( ...
ブリヂストン ティービーワンe ブリヂストン ティービーワンe
ご近所徘徊車両 でも楽すぎて結構遠くまで行っちゃいます(笑)
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
事故で亡くすまで乗り続けていた車 特に弄っては居ませんでしたか初めて自分で買った車だっ ...
トヨタ アクア 紅いカピバラ (トヨタ アクア)
3/31納車 メーカーOP 排気熱回収&シートヒーター LEDヘッドランプパッケー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation