• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mine_Eyeのブログ一覧

2022年03月29日 イイね!

裁判その後

裁判その後粛々と進行しております
22日には第一回目の審理があり 相手の言い分とこちらの言い分を交換して来たという形。
現在はそれに対しての反証をする資料を集めたりしています。
4月に入ってから2回目の審理に向けて弁護士さんとの打ち合わせを進めていきますが
その前にできる範囲で資料収集をしています。

今はぶつけられた現場を走ってみて自分側の車線と相手がいた車線を走ってみて映像を集め動画を提出資料として出せるように準備したり
ビュアーで見て争点の一つになっている中央線を確認してキャプチャーしたりしている最中。

後方から車線逸脱して突っ込んでおいて一方的にこちらが悪いという訳の分からない論調で来ているので
可能な限り完璧に近づけて論破できるように準備しています。

2回目は下旬にあるのでその結果どうなるか・・・

相手が日系人と言うことで日本人と考え方が違うのか
まともな話し合いになりそうもないので和解じゃ済まなく結審まで行くかもしれませんね。
簡易裁判所ですが出廷する日が来るかもしれません・・・楽しみです。

ちなみに現時点で弁護士さんに払っているお金は損害額を超えております。
仕事しないで早々に弁護士特約使えと丸投げしたのはこちらの損保担当者なので関係ないのですけど・・・
なんなんだろうなぁ・・・っと思う点はあります。
弁護士さんが何処まで保険使えるのか損保に問い合わせたところ最後まで行っても保険で賄ってもらえるようなので遠慮なく使います。

全くもってなんだかなぁ〜な事態です。
損保が仕事していれば損失出なかっただろうに
担当者に解決する能力がなかったばかりに損害額以上の金額が弁護士費用として飛んでいく😅
Posted at 2022/03/29 12:39:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月21日 イイね!

年内か年始早々に?

年内か年始早々に?裁判に向かって・・・
途中経過
その後提訴に向けて準備を進めていましたが
今までの弁護士さんと交わしていた委任契約は相手との交渉のためのものということで
裁判を興すには新たに委任状を締結して弁護士会の審査を通さないといけないということで手続きを進めていました。

その審査も無事に通り これから提訴に向かって手続きを進めますと昨日連絡が来ました。

ただ年末で立て込んでいて 弁護士先生も自分の案件だけ抱えているわけでは無いので今週中から28日迄に出せる様頑張ってくれると言うことでした。

審議はそれからになるので来年スタートって感じでしょうか。
示談でかたがつかなきゃ徹底的にやりあうだけで
その辺は弁護士さんが代理で進めてくれて
もし尋問が必要になったときには裁判所へ出頭しなきゃなりませんが
そうなるとしても大体の時期は五月ごろだろうという見通し
まだまだ先ですね。

兎にも角にも少しづつですが進展しています。

相手に通知が行った時の反応が今から楽しみです(笑)

現状こんな感じであります😎
Posted at 2021/12/21 18:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月09日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!11月13日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!


■この1年でこんな整備をしました!


■愛車のイイね!数(2021年11月09日時点)
216イイね!

■これからいじりたいところは・・・


■愛車に一言


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/11/09 04:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月09日 イイね!

祝・みんカラ歴14年!

祝・みんカラ歴14年!11月16日でみんカラを始めて14年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2021/11/09 04:04:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月28日 イイね!

事故解決へ向けてその後・・・

事故解決へ向けてその後・・・時間はかかっておりますが着々と準備は進めております。

昨日は休みを取って日本自動車査定協会 東京支所に予約していた出張評価損査定をしていただきました。
結果はまだですがスムーズに手続きを進めるために弁護士事務所に結果を送ってもらう手筈で後からPDFでこっちに送ってもらいます。
あとは事故時のドラレコデータをCDーRに焼いて弁護士事務所に送るなどの作業
弁護士さんとのやりとりなど相手側に送る文章などの準備を進めております。

相手側も交渉の余地なしみたいな態度だし
相手側損保ジャパンの担当も弁護士さんが溜息つくほどの態度の悪さらしいです(笑)
たぶん裁判まで縺れ込むだろうという見解。

面白くなってきましたよ?
10:0なんてならないだろうと思いますがやるなら徹底的にお付き合いいたします。

こんな経験滅多にできないんだからね⁉︎(笑)

裁判になったら裁判所に呼ばれちゃったりするのかな?ワクワクが止まらない(笑)

来月いよいよ来月初めに修理代が引き落とされて懐が一気に寒くなりますが風邪ひかないように頑張ります(笑)←トヨタカードのポイントは貯まる😎

解決まであとどのくらいかかるか見当もつきませんがのんびり付き合っていきます。



Posted at 2021/10/28 08:26:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「そうそう 今週のトラブルでお世話になったJAFのお兄さん
自分もカロスポ乗っているんですよ〜 ハイブリッドじゃないですけど
って事で牽引作業中とかにお話が進んで楽しかったなぁ・・・
トラブったのに(笑)」
何シテル?   04/25 11:01
色々車を弄っては居ますが基本初心者です(笑) 毎回あれこれ苦労して探した手順見てからやってます(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ミラーカバーの取り外し【ギア調整の為】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 12:29:23
PIKA-Q LED monster 10600lm 2900K イエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 06:33:36
PIKA-Q microガラスフォグランプユニット トヨタ車対応汎用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 06:33:24

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
まだ発表前ですが9/17発表の車を先行予約 11/13 本日めでたく納車されました( ...
ブリヂストン ティービーワンe ブリヂストン ティービーワンe
ご近所徘徊車両 でも楽すぎて結構遠くまで行っちゃいます(笑)
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
事故で亡くすまで乗り続けていた車 特に弄っては居ませんでしたか初めて自分で買った車だっ ...
トヨタ アクア 紅いカピバラ (トヨタ アクア)
3/31納車 メーカーOP 排気熱回収&シートヒーター LEDヘッドランプパッケー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation