• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mine_Eyeのブログ一覧

2009年05月14日 イイね!

ぐぅ・・・

見た目より実用重視で行くか?・・・(汗

バンパーに穴あけちゃうかぁ~?

どうにも色々考えていますけど上手く付かなそう(汗
下のお口を魔改造しても付けしろ無いし・・・

色々考えすぎて「ダァ~~~~~」って感じになってきました(苦笑)
Posted at 2009/05/14 19:52:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年05月12日 イイね!

ポチッた光り物の取り付けどうするかなぁ(笑)

考えてから買えよってはなしなのですが
現物を見ながら考えないと良い案も浮かばなそうなので行っちゃいました(笑)

みんカラを見ていたらバンパー埋め込みという素晴らしいテクニックを駆使して取り付けている方も居ました。

流石にそれは一朝一夕には無理なのでっというか出来る自信もないので
取り敢えずの所はSUSのアングルをナンバー共締めにして台座を自作しそこに付ける案が有力候補かも。

ただ筐体が高いからヘッドより上に可能性アリ(^^;

魔改造して下のお口に付ける案もありますがそこまでするかは様子見ながらです(^^;

最初は安易な方でやってみるか。
Posted at 2009/05/12 11:44:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年05月10日 イイね!

momo Combat Evo レッドの再取り付け

momo Combat Evo レッドの再取り付け午前中、昨日取り付けしたシフトの感触を試しに走らせていたらぐらついてきたので
急遽取り付け見直しを検討。

原因としては簡単、シフトノブ付属のゴム製アダプターじゃ一番細いのにしても浅すぎるため根本にかかる負担で動いてしまう。
固定用のイモネジも短く締めすぎると中に落ちる。 
また、点でしか支えないのでどうやっても少しぐらつく。

これらに対する対策としてSX4のシフトノブを取り付ける部分はM8なので
ホームセンターで写真のようなM8全ネジスペーサー(名前違っていたらスミマセン)を購入、長さは40㎜程度の物
これをシフトロッドに取り付け、momoのノブに付いているスペーサーは使用せずに合わせると僅かに遊びがある程度。
それを補正するためにビニールテープを巻き付けノブを入れるときに少しきつくなる程度に合わせたらシフトノブを組み付けます。

ここでもう一工夫、そのまま入れるとノブの穴が深すぎるので付属のアダプターを一個奥まで入れてしまってストッパーにするとちょうど良い高さに収まります。

ここまで出来たら付属のイモネジで締め付けて完成です。
本当は円筒でM8のスペーサーが有れば完璧なのですが行ったホームセンターには無かったのでこれで妥協(笑)

今のところぐらつきもなくしっかり留まっていますが また不具合が出るようならば次の手を考えます。
Posted at 2009/05/10 14:12:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年05月02日 イイね!

再び吸着カメラマウントを使えるように土台を設置してみた

再び吸着カメラマウントを使えるように土台を設置してみたベースはポリカーボネート1㎜200□をマジックテープで脱着できるようにしてみました。
このままではまだ不安定さが残るのでなんとかしないと・・・

ぐらつき改善と定位置が決まったらもう少しサイズをなんとかする予定。
Posted at 2009/05/02 09:17:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年03月21日 イイね!

DIY日和ですね!

今日は天気も良く暖かかったので、木曜日に借り付けしたELエンブレムを本配線と本貼り付けしました。

東雲SABでエーモンの透明両面テープと配線部品を購入してきて配線作業
結局ナンバー灯から電源を拝借しスモールを点灯したときだけ光る仕様にしました。

これで配線スッキリです(^^;

そして・・・リアハッチの内張を外すとき何か折れました・・・(汗
固定パーツじゃ無いらしいですがグレーの四角いツメのような物体がぽろり・・・
まぁ内張をはめ直したときにガタつきは無いので気にしない方向で・・・(笑)

さて、今日のミッションは終了したわけだが・・・
今夜は母が遊びに行くので晩飯がないらしい(笑)
また徘徊に出るかな・・・友達はみんないつ終わるかわからない仕事して居るし・・・

どうした物か悩み中(笑)
誰かに遊んでもらおうかな!って誰に!?(笑)
Posted at 2009/03/21 14:47:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「そうそう 今週のトラブルでお世話になったJAFのお兄さん
自分もカロスポ乗っているんですよ〜 ハイブリッドじゃないですけど
って事で牽引作業中とかにお話が進んで楽しかったなぁ・・・
トラブったのに(笑)」
何シテル?   04/25 11:01
色々車を弄っては居ますが基本初心者です(笑) 毎回あれこれ苦労して探した手順見てからやってます(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラーカバーの取り外し【ギア調整の為】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 12:29:23
PIKA-Q LED monster 10600lm 2900K イエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 06:33:36
PIKA-Q microガラスフォグランプユニット トヨタ車対応汎用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 06:33:24

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
まだ発表前ですが9/17発表の車を先行予約 11/13 本日めでたく納車されました( ...
ブリヂストン ティービーワンe ブリヂストン ティービーワンe
ご近所徘徊車両 でも楽すぎて結構遠くまで行っちゃいます(笑)
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
事故で亡くすまで乗り続けていた車 特に弄っては居ませんでしたか初めて自分で買った車だっ ...
トヨタ アクア 紅いカピバラ (トヨタ アクア)
3/31納車 メーカーOP 排気熱回収&シートヒーター LEDヘッドランプパッケー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation