• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mine_Eyeのブログ一覧

2011年01月16日 イイね!

寒いところでの使用は保証対象外だそうです・・・

ノルウェーであまりの寒さにiPhoneが砕ける
ノルウェーでの消費者保護法により保証させることが出来そうらしいのですが

アップルも寒い国で販売するならもう少し考えないとねぇ・・・
売ったは良いけど動作保証限界温度以下まで冷えた環境では保証しませんって・・・
売り逃げっぽいですね(^^;
洒落にならない寒さになる国なのは判っているんだから保証するか保温ジャケットでも開発するかしないとねぇ。

しかしバッテリ・・・ここまで寒いと爆発するんだ・・・怖い怖い・・・
Posted at 2011/01/16 14:02:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2011年01月16日 イイね!

装着完了!

装着完了!Pivot 3DRIVE AC用パルスアダプター
SX4師の整備手帳を参考にガレージにて装着いたしました!。

いやぁ~ちょっと汗かいちゃいましたよ(笑)
ガレージのコンセントからハンディ蛍光灯タイプの作業灯をウィンドウから室内に引き込み
運転席と助手席を一番後ろに下げてアクロバティックな姿勢で作業しました(笑)

助手席側のドアは思いっきり左寄せで開かない状態だから仕方ないですね(^^;

非常にやりにくく やっているうちに全ガラスが湿気で曇るくらい熱くなってました!

SX4さんの整備手帳のおかげでパルスアダプター本体は1時間もかからずに取り付け完了したのですが・・・
ナビに入っている車速信号線が何処にあるか判らず 結局ナビを引っ張り出すことに・・・

そして引っ張り出してみてビックリ この配線何処から引っ張ってきているの?
みたいな見事なタコ足配線、なんか一本何処に行っているのか判らない配線がくっついているのでヘタに切れない・・・
どうしようと考えつつナビ側の車速信号線を追っかけていきタコ足の付け根で切断することに・・・
んで、配線を解しつつパルスアダプターからの車速出力信号線へ接続して完了。

そして起動を確認後試運転&設定ドライブでいつものSUZUKIアリーナまで行ってきました・・・(汗
部品発注しに・・・(涙
何を壊したかは 皆さん想像できそうですね(苦笑)
冬場は樹脂が硬くなっているのでドライヤー等で温めて柔らかくしてから外した方が良いですよ・・・
横着すると私みたいになります(涙

取り敢えず付けた感触!良さそうです!ばっちり行けそうです!
車速設定するまではナビがまともに動かないので設定完了した地点で誤差はどうしても出ますが。
その後に補正かかってまずまず安定した位置に戻ると思います。
まだ、多少ズレは出ているような気はしますが その辺はナビが新しい環境で学習すればズレなくなってくるのかな? しばし様子見ですね。

今度 都内を流してみて今までずれて側道を走っていたところとかでちゃんと走っている道路を示してくれるようになれば効果があったと思いましょう(^^;

そんなところで今日の弄りは終了です


Posted at 2011/01/16 13:10:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年01月16日 イイね!

今日はどうしようかな

先日来たパルスアダプターの装着を何処でやろう・・・
家でやろうか・・・何処か出張ってやろうか考え中
気温は昨日より低いのかぁ ガレージでやった方が暖かいかな・・・(汗
Posted at 2011/01/16 05:21:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまいぢり | 日記

プロフィール

「そうそう 今週のトラブルでお世話になったJAFのお兄さん
自分もカロスポ乗っているんですよ〜 ハイブリッドじゃないですけど
って事で牽引作業中とかにお話が進んで楽しかったなぁ・・・
トラブったのに(笑)」
何シテル?   04/25 11:01
色々車を弄っては居ますが基本初心者です(笑) 毎回あれこれ苦労して探した手順見てからやってます(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 1920 21 22
23 24 2526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

ミラーカバーの取り外し【ギア調整の為】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 12:29:23
PIKA-Q LED monster 10600lm 2900K イエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 06:33:36
PIKA-Q microガラスフォグランプユニット トヨタ車対応汎用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 06:33:24

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
まだ発表前ですが9/17発表の車を先行予約 11/13 本日めでたく納車されました( ...
ブリヂストン ティービーワンe ブリヂストン ティービーワンe
ご近所徘徊車両 でも楽すぎて結構遠くまで行っちゃいます(笑)
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
事故で亡くすまで乗り続けていた車 特に弄っては居ませんでしたか初めて自分で買った車だっ ...
トヨタ アクア 紅いカピバラ (トヨタ アクア)
3/31納車 メーカーOP 排気熱回収&シートヒーター LEDヘッドランプパッケー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation