• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mine_Eyeのブログ一覧

2009年03月31日 イイね!

泡銭があったら欲しい物(笑)

泡銭があったら欲しい物(笑)キヤノン
EF15mm F2.8フィッシュアイ
滅多に使用しないであろう物に9万近いお金は出せません(^^;
でも・・・チャンスがあったら欲しい物の一つ(笑)




デジカメ本体はEOS-20Dでレンズはこれらを所有中。
その他X2テレコンとフィルター類等所有して居るも最近余り出番無し(^^;
これだけ持ってりゃ十分だろ?っと言われますが・・・
これだけ持っていても夢は大きいのです(爆)
単焦点レンズとか欲しいですが・・・Lレンズは夢ですが・・・
まぁ夢は夢ですってなところで・・・
車に目覚めてからは大人しくしている現状(爆)

自分のやりたいと思ったことに対してどうしても必要になったら考えるかな(^^;
Posted at 2009/03/31 20:09:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2009年03月31日 イイね!

例年よりだいぶ早いと思っていたけれども

例年よりだいぶ早いと思っていたけれどもどうやら桜の見頃は例年通りになりそうな感じですね。
雪が降ったり異常に寒かった日もあったからですかね。

写真は今朝通勤途中に近所の呑川で撮影したさくら、朝の5時なので未だ暗いですW
まだまだ七分咲きも行ってない感じです。
中にはけっこう咲いているのもありますが、他のは今にも咲きそうだけど咲いてない。
今週中に日の出る日が有れば一気に咲くのかな?。

今週の土曜は法事で富士霊園です、ここは桜もかなり綺麗で景色も良いところなので花見の季節は物凄いことになります。
車で見に来るような場所なので駐車スペースがないくらいになります。

法事でお経を上げて貰う予約も入れてあるため渋滞が怖くて憂鬱ですよ
かなり家を早く出るつもりですが・・・どうなるかな
早く着いちゃったらカメラでも担いで撮影に行けるように準備していくか(笑)
Posted at 2009/03/31 14:16:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2009年03月31日 イイね!

サムネで見たらサンダーバード1号に見えた(笑)

サムネで見たらサンダーバード1号に見えた(笑)「ミサイル」燃やして北に抗議―韓国
まぁ この国は何かあると日本の国旗燃やしたり
すぐ火を付けて抗議始める国だからそのことについてはどうでも良いのだけど・・・
ヤフーニュース見ていたらパッと見サンダーバード1号が燃えているように見えて凄く気になりました(^^;
記事見て・・・「なーんだ・・・違うジャン」(爆)
東北に向かったPAC3は一台はぐれて自損接触事故おこしてるし・・・
なーにやってるんだろうなぁ・・・っと(^^;
はぐれて迷う・・・ナビも付いていないんでしょうか?(^^;
Posted at 2009/03/31 08:47:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2009年03月30日 イイね!

5連休最終日

取り敢えず土曜日にフォトイメージングエキスポ行ったきり
デントリペアをすると言う出費の痛いイベントがあったきり他には何もできなかった><

染めQでシフトノブを染めようと思っていたのだが・・・凹みショックとデントリペア騒ぎで忘れてました。

お小遣いも減っちゃったので先送りです・・・タブン・・・(笑)

今日はマッタリ発泡酒を飲みながら「狼と香辛料」を通しで見ていました。

カウチポテト族(死語?W)のような生活でしたねWWW
Posted at 2009/03/30 17:38:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2009年03月29日 イイね!

デントリペアでドアの凹みを直してきました

デントリペアでドアの凹みを直してきました先日発見したこの悲しい凹みがデントリペアのおかげで綺麗になりました。

最初のお話では多少痕が残ってしまうかもしれません・・・っというお話でしたが・・・
なんとまぁ! 何処に凹みがあったか判らないくらい完璧な仕上がりじゃないですか!素晴らしい!
私の場合ですが15750円かかりましたが、この仕上がりでこの値段なんだから大満足です。

いや・・・ホント良かったですよ、このご時世に15750円は手痛い出費でしたが凹んだままだと精神衛生上宜しくないので直して良かったと思います(笑)
ちなみに修理にかかった時間は3時間でした。
出張修理もあるようなので次回このようなことが起きたときは出張依頼をして
じっくり見学させてもらうのも良いかもしれない(^^;


今夜は祝杯だ~(爆)

この日記を読んでくれた皆さんももしもの時のためにおぼえておくと宜しいのではないでしょうか(^^;

それと、デントリペアを教えてくださった8beatukさんありがとうございました!
おかげさまで板金に高い出費しないで綺麗に治りました。
Posted at 2009/03/29 16:40:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「そうそう 今週のトラブルでお世話になったJAFのお兄さん
自分もカロスポ乗っているんですよ〜 ハイブリッドじゃないですけど
って事で牽引作業中とかにお話が進んで楽しかったなぁ・・・
トラブったのに(笑)」
何シテル?   04/25 11:01
色々車を弄っては居ますが基本初心者です(笑) 毎回あれこれ苦労して探した手順見てからやってます(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミラーカバーの取り外し【ギア調整の為】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 12:29:23
PIKA-Q LED monster 10600lm 2900K イエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 06:33:36
PIKA-Q microガラスフォグランプユニット トヨタ車対応汎用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 06:33:24

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
まだ発表前ですが9/17発表の車を先行予約 11/13 本日めでたく納車されました( ...
ブリヂストン ティービーワンe ブリヂストン ティービーワンe
ご近所徘徊車両 でも楽すぎて結構遠くまで行っちゃいます(笑)
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
事故で亡くすまで乗り続けていた車 特に弄っては居ませんでしたか初めて自分で買った車だっ ...
トヨタ アクア 紅いカピバラ (トヨタ アクア)
3/31納車 メーカーOP 排気熱回収&シートヒーター LEDヘッドランプパッケー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation