• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mine_Eyeのブログ一覧

2012年04月17日 イイね!

あー やっぱりアペンドのアップデート不具合だったか

http://lei-kirishima.jp/club/index.php?dispatch=news.view&news_id=13
現在アップデータ公開を中止していますだって(^^;

けさアップデートかけたら耐G設定しても再起動すると耐G設定が初期値に戻っちゃうという不具合が出ていました。

質問送ろうと思ったら不具合発見で修正するまで公開中止らしいので様子みてもう一回パッチ当て直してみます。
Posted at 2012/04/17 20:42:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2012年04月17日 イイね!

とある事をするためのガイドを製作してみる

とある事をするためのガイドを製作してみるたぶん あそこは頭の大きさからしてM6だろうと当たりを付けて
M6の全ネジを買ってきた(´・ω・`)一本75円程度
そして家にあった熱収縮チューブでねじ込む部分を残してコーティング
ギザギザだと樹脂削れちゃうしね♪
まぁ、このくらいの長さがあれば作業には支障ないでしょう・・・たぶん(^^;

さて、実作業ですが!うちにはヒートガンは無いけれど!有ると便利なホビー用ガスバーナー!は有るのでそれで熱収縮チューブをあぶる!ボッボッボッ

出来上がり♪

さて何に使うかは上手く行ったらのお楽しみ♪

このガスバーナー 最近は墓参りの時の線香火付けバーナーとしての活躍が殆どです(笑)
火付け用のフード付きライターとか売っていますけど・・・
そんなもん風が吹いていると役に立ちませんが!
こいつなら風が吹いていようが雨が降っていようがバーナーの威力で火付けOK!
とっても力強い味方です(笑)
Posted at 2012/04/17 20:15:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年04月17日 イイね!

だいぶ出遅れましたが・・・


clarisのニューアルバム BIRTHDAY 入荷しました(´・ω・`)

あと・・・今朝もというか今週もというか・・・TLが・・・

(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
で染まっておりましたWWW
Posted at 2012/04/17 07:45:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2012年04月15日 イイね!

東名>新東名>東名ループ行ってきました(笑)

東京インタースタートAM2:00
東京インター到着AM7:49
約5時間50分のドライブで走行距離は・・・

497.9㎞でしたー
東名で御殿場JCTで新東名に入り三ヶ日まで行き新東名三ヶ日JCTで東名の東京方面に入り東名で戻ってくるルート
清水で新東名にまた入って御殿場で東名に戻ると言うことも出来そうです・・・たぶん(^^;

そしてループしてきた結果・・・

ぢゃん!(爆笑)
想像通り停められました(笑)
出てきたおいちゃんに理由を説明すると「それ対応してないんですよー」
私「通っちゃいけないところ通ってきた訳じゃないんだし やっちゃいけない事じゃないんですよね?」
おいちゃん「まぁそうなんですけど対応できてないんですよー」
おいちゃん「多いんですよねー」 ぼやき(^^;
同じ事する人多かったんですねぇ(^^;ご苦労様です

1個手前で降りれば良いんでしょうけど降りた先そのまま下行くか乗るかするのもめんどくさかったので敢えてチャレンジしました(笑)
用紙に連絡先と通ってきたルートを正直に申告して「後日ETCの方に計算した料金請求行きますので」っと言われゲートオープンされ釈放(笑)

たぶん三ヶ日往復の料金が請求されるのでしょう(^^;
クレジット会社のHPチェックしていくら請求来たか確認しておきます。

朝っぱらから走った走った 今日はもうはしんないぞ(笑)
Posted at 2012/04/15 08:48:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年04月14日 イイね!

DSRC移設計画

DSRC移設計画結果はと言うと轟沈(笑)
黄色い帽子の受付担当の方も申し訳なさそうに言ってきました
頼んだパーツ付けてもAQUAの取り付けようとする場所はダッシュボードの樹脂パネルだけでタッピングを立てるので 今は良いけどどの程度ネジが効いて保つか判りません
最悪脱落する恐れがあるのでどうしましょう・・・
本当に申し訳なさそうに言ってくるのですが私はどうしてもこの位置に取り付けたしたかったので方法を練ることに。


いろいろ話し合った結果取り敢えず写真の様な感じで移設が決定
作業して貰い設置完了。
写真の後ろ部分が入っているところはメクラっぽく見えても実はふさがっているところで今回切って四角くくりぬいて貰いました

いかにもここに取り付けられますよってデザインのくせにそうは出来てないとか
内装デザインした人もとんだくわせモンです(笑)

移設工賃は配線全部やり直して貰って色々して貰ったのですが
黄色い帽子さんも今回の件でデータ収集できたので・・・と言う事で穴の加工賃3000円程でやって貰えました。
金具代は使わなかったので返品という形です。

取り敢えず私としては儲けたかな?
こっちに配線回してやって置いて貰ったので今後良いアイディアが浮かんで何かするにも配線がこっちにあるので自分で出来るようになった♪
そうじゃなきゃ自分でアンテナ配線をやり直すのは屋根外してダッシュボードバラしてと
とてもじゃないがやりきれない加工になるので助かりましたよ\(^O^)/

その後少し時間が余ったのでドライブがてら初ゲートブリッジしてきました



この橋は・・・ナビの地図も最新版のハズなのにナビに載っていませんでした><
仕方がないので東京ヘリポート目指していって後は標識通りに行き
久しぶりに道無き道を渡りました(笑)

そして家に帰ってきてサクサクッとハイビームのバルブ交換♪
ローはLEDで白いのにハイビームが純正色だったのが許せなくて
白くてくっきりなPHILIPS CrystalVision4300Kに交換しました♪
これでロービームもハイビームも驚きの白さです♪(笑)

明日は・・・晴れるようなので・・・どうしようかな?(笑)
Posted at 2012/04/14 19:18:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新パーツ搭載 | 日記

プロフィール

「そうそう 今週のトラブルでお世話になったJAFのお兄さん
自分もカロスポ乗っているんですよ〜 ハイブリッドじゃないですけど
って事で牽引作業中とかにお話が進んで楽しかったなぁ・・・
トラブったのに(笑)」
何シテル?   04/25 11:01
色々車を弄っては居ますが基本初心者です(笑) 毎回あれこれ苦労して探した手順見てからやってます(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 2 3 4 5 67
8 9 10 11 1213 14
1516 17 18 1920 21
22 23 24 252627 28
2930     

リンク・クリップ

ミラーカバーの取り外し【ギア調整の為】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 12:29:23
PIKA-Q LED monster 10600lm 2900K イエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 06:33:36
PIKA-Q microガラスフォグランプユニット トヨタ車対応汎用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 06:33:24

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
まだ発表前ですが9/17発表の車を先行予約 11/13 本日めでたく納車されました( ...
ブリヂストン ティービーワンe ブリヂストン ティービーワンe
ご近所徘徊車両 でも楽すぎて結構遠くまで行っちゃいます(笑)
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
事故で亡くすまで乗り続けていた車 特に弄っては居ませんでしたか初めて自分で買った車だっ ...
トヨタ アクア 紅いカピバラ (トヨタ アクア)
3/31納車 メーカーOP 排気熱回収&シートヒーター LEDヘッドランプパッケー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation