• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mine_Eyeのブログ一覧

2021年09月10日 イイね!

解決までもうしばらくかかりそうですねぇ〜

解決までもうしばらくかかりそうですねぇ〜右折でぶつけられた事故
相手が私が被せて来たとゴネているのですが
損保ジャパンの方で私の送ったドラレコ動画をコムテックの機種専用ビュアーで確認してくれないで
損保が使用するビュアーで見て前方録画しか確認できないという。

その画像だとカメラの取り付け位置から私が車線を越えてうちに切れ込んでいるようにも見て取れる
これだとフリだから50:50でいかが?みたいな話を昨日して来た・・・
そんなもん後方動画も確認してもらえずに納得できるはずもないので
家のPCにバックアップしておいた動画を再生してスマホで撮影したのちに
損保とのやりとりに使っているLINEチャットに動画とこの写真を送って
これは相手が明らかに右折車線を直進してぶつけに来ていると見て取れるので
その旨添えて是非とも専用ビュワーを使って画像確認して欲しいと訴えている最中です。

これでまだゴネるなら弁護士特約使って弁護士さんに相談ですね。
10:0ならまだしも50:50は絶対あり得ません。

そんなかんぞで車は来週末に修理上がって来ますが
事故解決はまだまだかかりそうです。

もっとスムーズに解決できると思っていましたが
修理代金は一旦自腹確定ですね( ´△`)

それにしても損保さん 世の中に何種類もドラレコ出回っているのに機種対応渋るとかやる気ないんですかねぇ・・・

それとも保険オプションでつけられるドラレコしかまともに対応する気ないんでしょうか?
それだったら市場に出回っているドラレコの使用価値が半減しちゃいます・・・

泣き寝入りなんかしませんよ!
画像は粗いけど相手車両が右折せずに真っ直ぐ着てるのは判るんですから・・・
タイヤの向きもハンドル切っていないの明白ですしね
Posted at 2021/09/10 07:56:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年09月04日 イイね!

事故その後

事故その後やはり揉めてます
相手はあくまでもこちらが進路妨害したという様な主張らしいです。
アホらしいと思いながらドライブレコーダーの画像を提供
昨日送るための郵送パックが届いたので今朝発送
土日は自己担当さんもお休みの様なので 進展は来週の月曜以降に・・・

修理は先行で進行します
修理完了までに解決すればいいんですけど
しなければ一旦自腹です
相手が頑なに否定するなら裁判沙汰になるのかな?
損保がドラレコデータ見て問題なしとすれば行くとこまで行っても勝てるんでしょうけど😅
お相手はドラレコないそうなんで苦しいですね。

まぁこちらは淡々と対応するだけです
怒り狂っても担当さんの心象悪くするだけですからね。

それと今日はディーラーに行って車に置きっぱなしだった掃除機などを引き上げに行ったら
もともと今日装着予定だったパーツを取り付けるところでした(笑)
テールゲートは無傷なため 事故箇所修理より先行して付けちゃう様ですね😅

修理も最初はディーラーは手一杯で外に出して17日に間に合わせるという感じで話があったのですが
ディーラー板金で修理してくれるそうです😃
そこの担当さんは今日つけているパーツが最初入荷した時に塗装がダメダメだ!っと初期不良で突き返して交換させる様な人なので信用してます。
コレで何事もなかったように仕上がってくることでしょう。

前回オイル交換してから5000キロ過ぎていたのでちょいと早いですが居る間にオイル交換も依頼しておきました。
修理上がったその足で鈴鹿まで行くのでちょうどいいタイミングでしょう。


Posted at 2021/09/04 16:54:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年08月29日 イイね!

事故もらっちゃいました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

事故もらっちゃいました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

今日は早朝洗車して久しぶりに車がピカピカになったので
気分良くなったついでにオリンピック期間中早朝安い首都高をグルグルドライブして気持ちよく帰ろうとしたところ・・・
天現寺で降りて首都高目黒ランプ先の上大崎交差点で右折したところ後方ドアにぶつけられました(。´Д⊂)
当方右折二車線左側 加害車両右側




本来右折したら一番右車線に入らなきゃいけない道路で自分側の車線に割り込んでくる形で当てられました。
ここは以前から多いんですよね・・・
曲がった先で車線変更すればいいのに・・・
いつもは前に入ろうとする車ばかりなので対処しようがあったのですが・・・
今回は相手が初心者で前見てなかったのか
こちらが前にいるのに右折中車線変更してきて当てられてしまいました。


ベッコリ
こんな姿にされてしまった・・・


奇跡的にBBSは助かりました



ガラス割れないでよかったですよ
もうちょい押されていたら割れてたかもですね



クリップは全滅で前のボルトだけでくっついてます



インナーが引き千切れていました

来月は鈴鹿でカローラシリーズの全国オフがあって
パレードランもできるというのでエントリーしていたのですが・・・
参加も微妙になってしまいました。

ディーラーに持ち込んで代車手配と事情を話して
なんとか18日に上がらないかお願いしているところです。
ディーラーの板金は夏休み明けで修理が多いらしく
着手が9月半ばとか・・・
なんとか系列板金とかでいけないか当たってくれると言うのでギリギリまでなんとか粘ります。

久しぶりの投稿が事故報告とは・・・


実は今年2回目だったりするし・・・半年前orz

直ったらお祓い行ってきます😥
Posted at 2021/08/29 11:56:55 | コメント(6) | トラックバック(0)
2021年05月08日 イイね!

最高の足車(笑)

坂が多いので助かります
Posted at 2021/05/08 10:16:56 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年11月21日 イイね!

祝・みんカラ歴13年!

祝・みんカラ歴13年!11月16日でみんカラを始めて13年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2020/11/21 10:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「そうそう 今週のトラブルでお世話になったJAFのお兄さん
自分もカロスポ乗っているんですよ〜 ハイブリッドじゃないですけど
って事で牽引作業中とかにお話が進んで楽しかったなぁ・・・
トラブったのに(笑)」
何シテル?   04/25 11:01
色々車を弄っては居ますが基本初心者です(笑) 毎回あれこれ苦労して探した手順見てからやってます(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ミラーカバーの取り外し【ギア調整の為】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 12:29:23
PIKA-Q LED monster 10600lm 2900K イエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 06:33:36
PIKA-Q microガラスフォグランプユニット トヨタ車対応汎用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 06:33:24

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
まだ発表前ですが9/17発表の車を先行予約 11/13 本日めでたく納車されました( ...
ブリヂストン ティービーワンe ブリヂストン ティービーワンe
ご近所徘徊車両 でも楽すぎて結構遠くまで行っちゃいます(笑)
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
事故で亡くすまで乗り続けていた車 特に弄っては居ませんでしたか初めて自分で買った車だっ ...
トヨタ アクア 紅いカピバラ (トヨタ アクア)
3/31納車 メーカーOP 排気熱回収&シートヒーター LEDヘッドランプパッケー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation