• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kei*不良親父のブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

風呂掃除と、お袋ワガママ対応日。

風呂掃除と、お袋ワガママ対応日。風呂蓋の掃除と、床カバーの掃除。
毎月出来んので、3ヶ月ぐらいかな?



なんか、タレントさんとか風呂綺麗にとか言ってるけど・・
見た目だけじゃないんですよ。

連れ合いがいたとき、ユニットバスはここがと。
引っ越したら、風呂入ったらヤバイぐらい汚かったです。



コロナで会えんが

シーツ等うるさうが、ベットと施設じゃ厚さが違うんでゴムを変更します。
ミシンは、シフトブーツやらノブの皮縫い変更の為に購入してます。



必要な物を購入に行ったら、会員登録後のくじで当たった物
メチャ切れました。
昔の?家でよく親がやってるとき見たのもを、自分用に。



タオルケット。

シーツも、冷感タイプは嫌いとか・・
中間のモーフ?

ワガママ前に用意しておこう。








Posted at 2022/04/30 16:19:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2022年04月25日 イイね!

電気屋のプライドないんかい?

本日またですみませんが。

近所に、何か電気屋が来てました。
止め方悪いから、締めに言ったら?

なにその対応、イジメんで下さい的な適当な対応。
止め方も、悪いから来たんだけど。


そうじゃないだろう、低姿勢で すいませんが普通です。

そりゃ、ゼネコン仕事とか一番下やけど
電気は、普通の人は触れんことをしてるんだよぐらいの気持ち持ってと思う。

低姿勢は今時仕方ないと、仕事あればの世界ですが。

こんな奴が居るからと、一般家庭に行く電気屋が低く見られるだよ。
こんな奴に作業されたくない感。

もっと自信持って作業して、住民に邪魔にならんようの止め方しようぜ。
それが、大人の電気屋です。


Posted at 2022/04/25 15:42:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2022年04月25日 イイね!

不良親父の料理。

不良親父の料理。帰ったら、食べもんある生活でないので。
仕事後のビーフシチュー2日分作りました。

カレーは好きだが、なぜか他が嫌いじゃと作っていたら。
ルーが薄いんだと気づいた。



体にイイかと
黒米を入れてご飯を炊いてます。



親の施設へ行ってくれる姉貴くるで。

モロヘイヤ、絡み大根、なめこ と調味料で仕上げましたが。



母の日ですね。

イロイロ作ってくれたが、今は自分。
言われれば、なんでも作れるようになりました。洋風は無理ですが。
施設から早く帰って来いと思うけど。






Posted at 2022/04/25 12:04:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2022年04月18日 イイね!

前準備しすぎた?かも知れない

前準備しすぎた?かも知れないナンバーフレーム、封印前に収めたいから。

モンスタースポーツさんは、ガンメタが主体で自分にピッタリです。

(ΦωΦ)フフフ…、ナンバーカバーにイタズラ出来そうな物が付いてきた。



今も17mmの薄型ですが、今のは下取りときに渡すとので。
KTCの、ホイール用の薄型を購入。

欲しいホイールのナットに付いてこないとか。
まだ、先の事ですが。



あとは、
画像使わせてもらいますが。

発注決まったら購入しないといけないフロアマット。
純正は汚れたら汚れが落ちにくいんです、安いほうが素材的に洗うと綺麗になります。
シートカバーは、サテン生地で自作するので合わせたいんです。



モンスタースポーツのダウンサスですね。
Dさんで付けてもらえば楽なんで。

ホイールのサイズも確かめられたし。
本当はモンスタースポーツさんで行きたいけど、内部まで掃除は無理です。
隙間から手が入らないと思う。



今のクルマですね、インセットだけで攻めました。
前後のホイールが統一出来ませんでしたがいい感じに。
ホントは、計算がめんどくさくてインチアップもせずでインセットまかせ。
で、引っ張りしてないのでリアは爪折をしています。

ワタナベ・BBS・プロドライブ・ウエッズ イロイロ履いてきましたが。
最後は、ツラは無理として 残すは アドバン ですかね?

もう買いすぎたので、発注後その2つだけにします。






Posted at 2022/04/18 15:36:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年04月09日 イイね!

車検前の確認、最高の相棒への感謝。

車検前の確認、最高の相棒への感謝。とうとう、9年となるんだな。
気にしてないけど、そろそろかな?と思う気持ちがある。
と、言うより次車に向けて動いております。

19万、、、税金6万と点検代も6万ですから。
最近のは、納期が解らんで車検は通しておかないとです。
9年で、3万届かんけど、十分楽しんだんで。



動かんから・・ 蜘蛛が
カエル時期には、いろんな隙間に入り込みますよ。



で、リアのバックランプが点いたり消えたりと言われて交換。
バッタもん、残して置いて良かった。



ここも、純正分解でバッタもん入れ込んで心配ですがOKと。
LEDは1灯でも切れたら終わりは、キツイです。

ここは、値段のわりには凄いもつなあ~と。



苦労した、サイドミラーの流れるウインカーです。
本体1万したのを、分解バラバラにして入れ込んでます。

普段走っても、サイドミラーが流れるウインカー見たことないんですよね。
デーさんも、ここは言わなかったです(ΦωΦ)フフフ…



どうもここは、暑くなったら基盤が戻った?らしく点灯。
予備買ったが、次車でも使わんですが。グリルをくり抜かないと出来ないです。

本当に最後の車検になりますが、追従出来ない改造でき満足してます。
そして、このパワーで楽しませてくれてる ギャランフォルチィスRAは

これ以上はない、最高の相棒です。







Posted at 2022/04/09 15:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ バンパーダクト完成しました https://minkara.carview.co.jp/userid/3374500/car/3321611/7503865/note.aspx
何シテル?   09/23 14:36
kei*不良親父です。よろしくお願いします。もうやる事なくなってますが、取り合えず再登録。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
345 678 9
10111213141516
17 181920212223
24 2526272829 30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
本日乗り換えになりました。 初日から、イジイジしてましたが なかなか面白いクルマですね
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
最終兵器ですね。4WDターボは初ですが、これ以上はない走りをしていました?今は軽く踏むだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation