• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月09日

メンテナンス品

メンテナンス品 車内清掃を兼ねて荷降ろししてみた。
どれを何に使うか分かりますか?(笑)

ブログ一覧
Posted at 2021/07/09 17:09:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2021年8月13日 1:08
真ん中の青い栄養ドリンクっぽい2本が添加剤かなーくらいしかわかりません!笑
一番左はフラッシング剤?というやつですかね??

しかしフラッシングってどこまできれいになるんでしょうか(゜゜)
我が家の過走行車のエンジン内部がどれくらい汚れとるもんなんか、地味に気になってはおるんですが…
スラッジ溜まりまくりのヘドロみたいになっとったらどうしよーう😦
コメントへの返答
2021年8月13日 6:57
@ケロリーーヌさん
一番左はフラッシングより楽にできる洗浄剤というのが謳い文句の商品ですね。
パッキンを痛めない成分が入っているというのが肝となります。

商品説明
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/618411.html

比較写真付きAmazon口コミ
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/reviews/B00GFEV6IU/ref=cm_cr_dp_mb_top?ie=UTF8

みんカラメンバーの評価
https://minkara.carview.co.jp/smart/partsreview/parts.aspx?pt=1157235

私としては、洗浄も良いとは思いますが、年式が古いスバル車に多いオイル漏れ対策の方が重要かと思います。(左から2番目)

https://www.amazon.co.jp/Holts-%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%84-plus-%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC-MH7795/product-reviews/B005UTFY98?ref_=d6k_applink_bb_dls

幸いなことに私の車はまだオイルの滲みも無いので効いたかどうかは定かではありません。

ただ、スバルのサービスからは「浸透力の強いオイルを使うと滲み出る可能性があるから気をつけてくださいね。(硬いオイルを使ってください)」と言われております。


ケミカル商品については実際に効果を体感できるものは少ないと思います。
(データ取りが必要。でも個人はそこまでやらない。)

各メーカーが開発費を掛けてまで商品化しているので、データに改ざんが無いことを信じて使うしかないですよね。
今は口コミも見られますし、ステマで無い限り皆の感想なども参考にしながら使っていきましょう😊

最後に
ケミカルは保険商品みたいなものだと思ってます。
効果はすぐには分からない将来への「備え」ってやつですかね。(私見です。笑)

長くなってしまったので他の商品については触れていません😜


2021年8月13日 22:06
洗浄剤&前回の吸気温、いろいろ教えてくださってありがとうございます☺

前回の吸気温のはリンクを2回読み返してみたものの、そもそもメカニックなことから何からがわかってないのでどーもいまいち理解がアレで(;´∀`)
読んだはいいけど、ふ〜んへ〜ほ〜うって感じで終わりました…笑
詳しく教えていただいたのにすみません。。。

車の管理はお金払ってプロにやってもらうのが一番安上がりで確実って思ってるぐうたら人間なので、自分でエンジンルーム見ることすら稀ですからね…。

10月に車検なので、エンジン洗浄剤とか使ってみたほうがいいのか、担当の整備士さんに聞いてみます!
コメントへの返答
2021年8月13日 23:29
いえいえ、別に講釈を垂れるような意味でコメントした訳ではないので気にしないでください。

「車が好き」であれば充分だと思います。

私がたまたま製造物とか建造物の構造などを考えるのが好きなだけなんですよ。

とはいえ、みんカラの他の皆さんほど詳しくはないのでこれからも他の方の投稿を見て勉強させていただこうと思ってます。

ケロリーーヌさんはまた何か興味が湧いたことがあればその都度聞いてみれば良いだけですよ😊

まずはお互いに「安全運転」を心掛けましょう⤴️






プロフィール

「@龍(Ryu) さん

私は2段階を踏んで60Bまで持って行きました。

100とか載せてる方もいらっしゃいますが、重くなるので私は60で止めてます。

お互いにバッテリーメンテはしっかりやりましょうね。」
何シテル?   07/06 23:09
Minoru☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンのコンプレッサーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 07:09:51
エンジン洗浄Terexs&エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 20:21:05

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDB-C spec-C Limited に乗っています。 外装含めて控えめにしており、 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
 家族用。N- BOX辺りが良かったが、親族が日産勤務なのでこの車種になった。  デイズ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation