• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月21日

「サービスからの電話」は追加費用が発生するという意味

ラジエーター、ホース、各種ベルトやプーリーなどを交換する為に昨夜入庫した。

今夜、寛いでいるとスマホが鳴り、見るとスバルからの着信であった。

「なんだなんだ、何かあったか?」

と気になりながら電話に出ると、サービスからだった。

「Minoru☆さん、申し訳ありません。Minoru☆さんのラジエーターはオイルクーラーと繋がっているのですが、そのことを把握していなかったので繋ぐホース(2本)とバンドを注文していませんでした。追加で注文しても宜しいでしょうか?」

とのこと。

「いいけど、追加費用の額はいくらで、納車日(引き取り日)の変更はあるのか?」

と聞くと、

「追加で〇千円位(忘れたが1万円以内だったと思う)で、納車日は当初の予定日の翌日にずれます。」

とのこと。

きちんと直したかったので「いいよ、手配して。」と伝えた。



が、電話を切った後に考えた。

俺の車のエンジンオイルクーラーは空冷式だ。

なぜラジエーターと繋がっている?

もしかしてぼったくろうとしているのか?

確認の為にすかさず折り返しの電話を掛けたが、時間外で繋がらず。

営業の携帯に電話したら出たが、既に帰宅途中で質問の回答についても分からず。

「仕方ない。明日またサービスに電話で確認してみよう。」

と思いながらネットで調べ掛けた時に、

GDB-C spec-cのラジエーターにはアルミ製トランスミッションオイルクーラーが付いていることを思い出した。

サービスは、

「ラジエーターと繋がっているオイルクーラーとのホース」

と言ったので錯誤してしまったが、正確には、

「ラジエーターと一緒に付いているミッションオイルクーラーと繋ぐホース」

だったのだ。


伝達って難しいなと思ったのと、自分の装備を失念していた自分を恥じた。

また、車検が終わって1週間も経っていないのに10万円以上の出費に追加費用が生じたのは痛いなぁ、と思った。


長くなってごめん。




ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/04/21 22:35:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

渋滞を避けての夏季休暇(=^x^= ...
rescue118skullさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

この記事へのコメント

2022年4月22日 12:13
私なんか何一つ自分の装備はわかってませんよ笑
ぜ~~~~んぶ整備士さんにお任せです
もし疑問があればみん友さんに教わったりですねぇ
なんせ車の構造の基礎知識がまったくないので本当にさっぱりでして(゜゜)

それにしてもお金は果てしなくかかりますよね( ꒪⌓꒪)
ガソリン代もお高ぇですし…
ご愁傷様ですとしか言えませんが、末永く乗るための必要経費ということでお互いに馬車馬のように働くしかないですねw
コメントへの返答
2022年4月22日 15:15
ホントに出費が止まりません😅

この後にエンジンオイルとミッションオイルのシーリングのやり直しも残っているし(涙)

暑くなって来ているので取り敢えずラジエーターだけでも先にやっといて、余裕が出来たら次の段階に取り掛かろう思います。

これもお気に入りの車を長く乗る為だと思って頑張りますよ。

もう18年乗ってますけどね(笑)

プロフィール

「@龍(Ryu) さん

私は2段階を踏んで60Bまで持って行きました。

100とか載せてる方もいらっしゃいますが、重くなるので私は60で止めてます。

お互いにバッテリーメンテはしっかりやりましょうね。」
何シテル?   07/06 23:09
Minoru☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンのコンプレッサーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 07:09:51
エンジン洗浄Terexs&エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 20:21:05

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDB-C spec-C Limited に乗っています。 外装含めて控えめにしており、 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
 家族用。N- BOX辺りが良かったが、親族が日産勤務なのでこの車種になった。  デイズ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation