
自分が使うのではないが、電動アシスト自転車を購入した。
パナのティモ・Sというやつだ。
https://cycle.panasonic.com/products/fts/#pointTabs4
※選んだのは家族で私はお金を出しただけ(笑)
ギヤが3段でパワーアシストが「パワー、オートマ、ロング」の3モード選択になっている。
バッテリーが16Ahで、4.5時間の充電で59~107km走行可能(アシスト可能)と謳っているが、実際どうなのかはまだ分からない。
今日納車されたので乗ってみたのだが、走り出しが急アシストとなり、年輩の方などには若干危ない気がした。
また、パワーモードでギヤも変えながら陸橋を登ってみたが、超楽とまでは感じられなかった。
バッテリーが切れたら重くなって漕ぐのが大変なのかと思っていたが、電源を入れない状態で走ってみても特に苦痛には感じなかったので仮に出先でバッテリーが切れても心配は要らなそうだ。
但し、ライトはバッテリーから給電されているので、夜にバッテリーが切れたらライトが点灯しない点には注意が必要だ。
まとめ
私には不要(笑)
折り畳み式の電動スクーター(ナンバー付)には少し興味があるけど。
その他
昨日、夏タイヤに戻した。
春が来たって感じ(笑)
Posted at 2023/03/19 20:20:00 | |
トラックバック(0)