
今回は箇条書き
経緯
・今週の月曜日にKeePerでガラス撥水コーティングを施工してもらった。
・今日の午前中、小雨の中で出掛けた。
・今までガラスコーティングは自分でやって来たが、業者施工だとどこまで変わるかと期待しながら運転した。
結果
・小雨時だからなんとも言えないが、期待する程ではなかった。(ある程度予測はしていたのでこれはこれで納得。納得の理由は以前のブログ参照。https://minkara.carview.co.jp/userid/3374703/blog/45314553/)
・ただし、
ワイパーの払い時は良いのだが、戻り時に沢山の水が線状に残る。これが嫌で業者に依頼したのに。
対応
・ちゃんとコーティングしたか、現状を見せて確認(文句)に行こうとした。
・ワイパーゴムのせいにされると嫌なので、向かう途中にABでゴムを買い、そこの駐車場で交換した。(コーティング後なので今回は敢えてノーマルゴム)
・雨は止んでしまっていたので持っていた"いろはす"をぶっ掛け、ワイパーを動かして水切り状況を確認した。が、雨粒ではないので分かり辛い。
・家に帰ってシャワー状の水滴を掛けて試したが、やはり分かり辛い。
今後
・次回の雨天時に確認し、水切れが悪かったらKeePerへ
・改善されていたら当初のワイパーゴムが悪かったということで。
ワイパーゴムの交換記録も兼ねて投稿。
.
Posted at 2023/06/30 16:01:45 | |
トラックバック(0) | クルマ