• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーないんの愛車 [フォード フォーカス (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年5月15日

ボンネットキーシリンダー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
従来のワイヤー式だといずれワイヤー切れを起こしてしまうので、スライドシャフト式の純正品をイギリスから取り寄せました。
型番:1355231

費用を書いておきます。

商品金額:2,422円
輸入代行業者手数料:800円
国際配送料:3,981円
関税:0円
消費税:0円
------------------------
総計:7203円
2
まずは自分のキーに合わせてキーシリンダーを組み立てていきます。

キーシリンダー軸の丸い穴にばねを入れて、穴の開いた板を入れてキーを差し込んで、シリンダーの高さまで引っ込むように入れていきます。
全部で8個のばねと板を入れます。
1枚ずつ確かめながらの作業なので、根気よくやりましょう。

板が入ったらシリンダーをホルダーに入れて、キーを抜いたらロック、キーを差し込んだら回転できるか確認して、組み立てていきます。
ちょっとでも高さが合わないとホルダーが回転しませんので、1枚板を入れたら回るのを確認して、という作業の繰り返しです。

シリンダーができたら金具類、スプリング、接続パーツ、カバーをセットしていきます。
最後にピンを3か所かなづちで叩いて固定します。
3
ジョイント類を接続して完成です。
4
車へ取り付けます。
まずは6か所のプッシュクリップを外してフードを取ります。
5
ロックラッチキャッチャーの裏側の2個所の10mmのボルトを外して、キャッチャーを取り外します。
下にセキュリティアラーム用のコネクタがあるので外します。
6
キーシリンダ部は、グリル内側の両側からツメで固定されているので、ツメを外側に広げて、グリル側から押すと外れます。
キャッチャー部はキャッチャー本体のツメをひっこめながらエンジン側に押すと外れます。

外したキャッチャー部にジョイントがくっついていることがあるので、ペンチ等で外しておきます。
7
逆の手順でエンジン側から対策品のキーシリンダーを差し込んで、キーの向きを確認して固定します。
キャッチャーをジョイント部の+の向きに合わせて取り付けてフードを戻せば完了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換 (D作業、53805km)

難易度:

車検

難易度: ★★

ダッシュマット設置

難易度:

フィルタ清掃

難易度:

エアクリーナーエレメント脱着清掃

難易度:

フィルタ清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「308グリルカウル下がり対策 http://cvw.jp/b/337545/47697578/
何シテル?   05/04 15:07
Peugeot308 PremiumとFord Focus mk2 STの2台体制となりました。 (2023/7/9~) FocusSTはVOLVO製タ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ル・ボラン カーズ・ミート2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 21:35:54
第12回ImpactBlue長野ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 00:28:34
お礼?それともただの忘れ物? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 16:43:29

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3ドアから5ドアの車に乗り換えるため、6/17に購入して、7/9に納車されました。 釣 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2号機です。2021/4/24納車されました。 62000km走行の同型同色の別個体を買 ...
プジョー 208 プジョー 208
3ドアから5ドアの車に乗り換えのため、2023/6/16に売却しました。 フォーカスS ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
マニュアル車に乗りたくなり、車両感覚が変わらずミッションの違いだけ意識できるMK2のST ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation