• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーないんの愛車 [フォード フォーカス (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年8月13日

ハザードスイッチ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
用意するもの。
・Focus用オーディオリムーバー×4本
 写真の形状のツールです。
 輪から先まで長さは43.5mmあります。
・25mmのトルクスレンチ
・マイナスドライバー

2
まずは電装系をいじるのでバッテリーのマイナス端子を外します。
3
続いてオーディオを外します。
オーディオリムーバーをオーディオの四隅に差し込みます。
ピンの向きは、輪の平らな方を外側に向けて差し込みます。
ピンを奥まで差し込んだらそのまま上の2つのピンをつまんで手前に引っ張りだします。

4
オーディオの2個所のハーネスを外します。
大きいハーネスは、ロックを上に跳ね上げてから抜きます。(図①②)
オーディオを外し終えたら、マイナスドライバー等で上からツメを押し込みながらオーディオリムーバーを抜いておきます。
5
2個所の25mmのトルクスねじを外します。(20mmでも可)
これでオーディオパネルが外れます。
少し上に引っ張ってエアコン操作パネル部分のボッチ4個所を外してから、上から下に向かって手前に傾けていけば外れます。
6
ハザードスイッチをユニットごと手前に引っ張って外します。
結構ツメが太くて、左右に揺らしながら強く手前に引っ張ります。
スイッチ裏側のハーネスを外します。
7
新しいスイッチにハーネスを繋ぎ、スイッチユニットを装着します。
パネルとオーディオを元に戻して、バッテリーを繋いで完了です。
8
動作テスト&交換時の走行距離確認
67649km



イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キー登録

難易度:

車検

難易度: ★★

ダッシュマット設置

難易度:

エアクリーナーエレメント脱着清掃

難易度:

フィルタ清掃

難易度:

オイル交換 (D作業、53805km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「308グリルカウル下がり対策 http://cvw.jp/b/337545/47697578/
何シテル?   05/04 15:07
Peugeot308 PremiumとFord Focus mk2 STの2台体制となりました。 (2023/7/9~) FocusSTはVOLVO製タ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ル・ボラン カーズ・ミート2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 21:35:54
第12回ImpactBlue長野ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 00:28:34
お礼?それともただの忘れ物? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 16:43:29

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3ドアから5ドアの車に乗り換えるため、6/17に購入して、7/9に納車されました。 釣 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2号機です。2021/4/24納車されました。 62000km走行の同型同色の別個体を買 ...
プジョー 208 プジョー 208
3ドアから5ドアの車に乗り換えのため、2023/6/16に売却しました。 フォーカスS ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
マニュアル車に乗りたくなり、車両感覚が変わらずミッションの違いだけ意識できるMK2のST ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation