• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーないんの愛車 [フォード フォーカス (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2025年4月29日

フューエルプレッシャーセンサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
まず初めにエンジン内の燃料を減らすため、燃料ポンプを止めた状態でエンジンをかけてエンストさせます。
海外のサイト調べたらこれが正規のやり方らしいです。
ユーザマニュアルで「フュ-エルポンプ」のヒューズを調べて位置を確認します。
2
バッテリーを繋いだまま、確認した位置のヒューズを抜きます。

3
ボンネットを開けて、スターターを回してエンジンをかけます。
1秒も経たずにすぐエンストするので、そのまま5秒間ほどスターターを回し続けてクランキングします。
4
バッテリーのマイナス端子を外しておきます。
これは安全のため。
電装系と燃料系をいじるのでガソリンに引火しないように。
それとECUのリセットの目的でもあります。
5
次に燃料レールの中の圧力を抜きます。
燃料レールはインジェクターの手前にあって、一定の空気圧をかけてインジェクターに均等に燃料を送るためのパイプ状の装置です。
この片方の先端に圧力計測機器の接続などに利用するためのバルブが付いています。ここから空気を抜きます。
ちなみにバルブの反対側の先端に今回交換する燃料圧力(Fuel Pressure)センサーが付いています。
6
バルブのキャップを外し、マイナスドライバーの先端で真ん中を押し込むと空気が抜けます。
ガソリンが飛び出してくる可能性があるので、ウエス等で養生を忘れずに。
幸い、自分がやった時は何も出ませんでした。
7
次にサウンドシンポーザーのパイプと、エンジンカバーの左側(ベルト保護部)を外してずらしておきます。
パイプは手で引っ張れば抜けます。
エンジンカバーの固定ネジはT27のトルクスねじです。
8
フューエルプレッシャーセンサーのハーネスを外し、さらに固定ネジ(T25)を外します。
狭くて9.5mm角のソケットが入りません。
L字型のヘックスローブレンチを使いました。
9
センサーと燃料レールのパイプの間にマイナスドライバー等を入れてこじるとセンサーが外れます。
燃料レールのパイプから燃料がたくさん出てくるので養生しておきます。
真下にオルタネーターがあるので燃料がかからないよう要注意です。
10
新しいセンサーを取り付け、ネジで固定し、ハーネスを元通りに戻します。
後はエンジンカバーとサウンドシンポーザーのパイプを戻し、ヒューズを戻してバッテリーを接続します。
11
いったんACCにキーを回して、数秒待ってポンプを作動させます。
その後、スターターを回せばエンジンがかかります。
これで作業完了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト黄ばみ除去(その4)

難易度:

車検(当方所有開始後2回目)

難易度:

3回目の車検

難易度: ★★

オーディオ EU仕様→日本仕様

難易度:

リアワイパーゴム交換

難易度:

ヘッドライト LHD→RHD

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「308でオートキャンプ http://cvw.jp/b/337545/48592461/
何シテル?   08/10 22:34
Peugeot308 PremiumとFord Focus mk2 STの2台体制となりました。 (2023/7/9~) FocusSTはVOLVO製タ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ル・ボラン カーズ・ミート2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 21:35:54
第12回ImpactBlue長野ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 00:28:34
お礼?それともただの忘れ物? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 16:43:29

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3ドアから5ドアの車に乗り換えるため、6/17に購入して、7/9に納車されました。 釣 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2号機です。2021/4/24納車されました。 62000km走行の同型同色の別個体を買 ...
プジョー 208 プジョー 208
3ドアから5ドアの車に乗り換えのため、2023/6/16に売却しました。 フォーカスS ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
マニュアル車に乗りたくなり、車両感覚が変わらずミッションの違いだけ意識できるMK2のST ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation