• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ@千葉の愛車 [日産 ラルゴ]

整備手帳

作業日:2009年7月26日

ルームランプ移植

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ロールーフの前席側ルームランプは小さくてスポットランプもありません。

今回は、ブルーオヤジさんに頂いたハイルーフ用ルームランプを移植します。
さらに~エロ師匠あきらさんに頂いた超高輝度LEDルームランプをぶち込みます。
頂いた超高輝度LEDルームランプはハイルーフ用サイズでロールーフ用ルームランプにはデカ過ぎて入りません。。。(;_;)
2
左がハイルーフ用で右がロールーフ用のルームランプ

大きさとカップラーが全く違う・・・
3
ハイルーフ用のルームランプからサンルーフのスイッチと配線3本を取り除きます。
残った配線は、多分、常時電源、ドア、アースの3本。

2つのルームランプの配線をじっくりと観察しロールーフ用のカップラーを移植しました。
アースはランプ固定用ネジと共締めするので丸端子を圧着しました。
4
ハイルーフの凸に合わせて天井の穴を広げます。

あ”~もう戻れない・・・
5
サクサクっと穴を拡げたところです。

屋根の鉄板が焼けて暑いのなんのって。。。
6
ハイルーフの裏側にある余分な突起を現物合せでカットして行きます。
固定用のネジ位置も違うし本数も違う。
ハイルーフ用はネジ4本
ロールーフ用はネジ2本・・・
2本止めで大丈夫かいな??

ネジ穴も現物合せでウィ~ンと開けますが中々合わずに何個も穴を開けてしまった・・・(^^;

が、何とか取り付け成功!!
超高輝度LEDルームランプをぶち込んでOK!
ネジ2本でもちゃんと付いてるし(^^)ノ
7
スイッチを入れて・・・

無事点灯しました(^^

夜、点灯してみると明るいのなんのって蛍光灯みたい。。
ただ、取り付け位置が天井の真ん中付近なので照らしている場所が・・・
(ハイルーフはルームミラーの所なんです)

ブルーオヤジさん
エロあきらさん
構想4ヶ月。。
やっと日の目を見ることができました。
ありがとうございましたm(u_u)m

もっと早くやれ!!ってが(^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オールペン②

難易度: ★★★

再スムージング #2

難易度: ★★

スムージング(?)に再着手…。

難易度: ★★

再スムージング #3

難易度: ★★

再スムージング #4

難易度: ★★

オールペン①

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年7月27日 13:27
暑い中の作業お疲れ様でしたm(__)m

私もニアモニター付けたときに経験しましたが、
天井に穴を開ける時は緊張しますよね~?

コメントへの返答
2009年7月27日 16:25
穴開けたはいいけど収まらなかったら・・・
そう思うとドキドキしました(笑
2009年7月27日 13:39
作業お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

いーアンバイに納まりましたね目がハート指でOK

さすがexclamationうれしい顔
コメントへの返答
2009年7月27日 16:29
無事に収まってくれてホッとしました。

メッチャ明るくなって大満足です(^^)
2009年7月27日 14:11
作業、お疲れさまでした(^◇^)

仕上がり方も流石は『タケソン』です(^_-)-☆。

先ずは、運転席で老眼鏡の出番が減りますね(笑)。

次は、リヤシートの蛍光灯ですね(*^_^*)。

ではでは

コメントへの返答
2009年7月27日 16:33
おかげさまで付きました!
ありがとうござーます。

こんなに明るくなると、あんなことやこんなことやってるところが外から丸見えですね~

この成功で味をしめて、リアは他車流用?自作?なんて股間を膨らませております(爆

2009年7月27日 15:07
巨匠と巨匠のコラボパーツにタケ村ブランドが加われば悪いはずがないですね!
コメントへの返答
2009年7月27日 16:36
あざーっす!

師匠と師匠の出来は良いんですが
タケソンのウッドもどき塗装が・・(汗
2009年7月27日 19:48
画像4のカッターが刺さってる姿・・・

素敵です(笑)

違和感なくついてると思います♪

ほんとにタケソンロゴ考えて
自作ブツにプレート貼りましょうよぉ(・∀・)ニヤニヤ      
コメントへの返答
2009年7月27日 23:49
Kさんも刃物フェチ?
私、チェーンソーも仕入れました(恐


ダメっすよ~Kさん
あんまり煽てると
図に乗るタイプなんで(ニヤニヤ

2009年7月27日 21:12
作業お疲れ様でした!(^^)

バッチリ明るくなりましたね!(^^♪

一回開けちゃえば後はOK!(笑)
リアも一気やっつけちゃいましょう~(笑)
コメントへの返答
2009年7月27日 23:52
メッチャ明るいです。
恐るべしあきらさんブランド!

リアもね~
フロントと同じやつがついてるから
バランスを取らないとね~

その気にさせないで(笑
2009年7月27日 21:50
これを付けるとは考え付きませんでした~
てか、無理かと思ってました(^^ゞ

リアもいきましょう~(^^)/
コメントへの返答
2009年7月27日 23:56
成せばなる何事も!

私も最初は無理だろ~と思ってましたが
裏側の凸を削りまくれば付きますよ。

ノリぞーさんもフロントいきましょう~(笑
2009年7月27日 22:06
ばっちりっすねヽ(・∀・)ノ

いい感じです!
コメントへの返答
2009年7月27日 23:58
そ、そうですか~(*^^*)

こんなにバッチシ収まるとは思ってませんでした。
2009年7月27日 22:34
素晴らしいです〜(@@)

てか、穴開けかなりの勇気が必要ですね(^^;)

お疲れさまでした(^^)
コメントへの返答
2009年7月28日 0:00
あざ~っす!

穴開けたら屋根との隙間があまりにも
無くて冷や汗もんでした(^^;
2009年7月27日 23:34
こんばんは、タケさん

ご無沙汰しておりますm(_ _)m

暫く見ないうちに進化されてますね~
わたくしかおるっちも頑張りマ~ス。
コメントへの返答
2009年7月28日 0:03
かおるっちさん、おひさしぶり~

いや~単に色塗っただけでして(^^;

暑くなってやっと動けるようになりました。
やっとジジィの季節です(爆

2009年7月28日 2:32
良い感じで取り付けできましたね!

流石でございます!

ロールーフは色々出来そうですね!

リアはどの車のを移植するのでしょうか?

楽しみにしております!
コメントへの返答
2009年7月28日 8:56
たーじんさん、あざ~っす!

ロールーフの天井はノッペリして
色気もないので加工し甲斐がありますね。

リアは間接照明を企んでます。
出来るかな?(笑
2009年7月28日 6:53
お~~っ! 付いたのですね?
おめでとうございます!!

これで以前よりちょっとだけ明るく
なったと思います~~(笑)

また集まってワイワイやりましょうね~~
コメントへの返答
2009年7月28日 9:00
やっとこさ付けました(^^;

<以前よりちょっとだけ明るく
いやいや
チョー高輝度LEDルームランプ
なのでメチャクチャ明るくなりました!
私にもエロEDの知識があれば
色んなことやりたいのに(;_;

まずは戸田でお会いしましょう(^^v

プロフィール

「あ~忙しい・・・(><)」
何シテル?   11/03 15:20
「私の車はいじらないで!」と嫁にいわれるニッサン好きのオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

色々整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 22:09:18

愛車一覧

日産 エルグランド 白エル (日産 エルグランド)
ラルゴ2台を乗り継ぎエルグランドに行き着きました(^^ 今回はジジィ仕様で行きたいと思っ ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
ベンツではSLC以来、久々にカッコ良い車だ!と思い、通勤用に購入しました。 エクステリア ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
ラルゴを4年前に購入し大変気に入っています。 次は何を弄ろうかなぁ~と思う今日この頃です。
日産 フェアレディZ フェアジジィ Z (日産 フェアレディZ)
通勤用に、憧れのZを買っちゃいました。 車体の剛性、性能、エアコンの効き具合など全てにお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation