• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイ-にいななのブログ一覧

2022年02月26日 イイね!

愛車 落書き

愛車 落書きデューイさん落書き。

バラは勿論クライスラーインペリアル!

クライスラーインペリアルに見えなくてもクライスラーインペリアルw

クレマチスの品種はフロリダ。






ついでに以前描いた絵も載せておこう。

2020/8月




2022年02月25日 イイね!

2月 猫部屋 エアコン設定

2月 猫部屋 エアコン設定2月に入り最低気温が0℃最高気温が10℃に届かなくなるとエアコン23℃設定では効かないのか猫部屋が寒い。

猫達も寒いらしく毛を膨らませてポワポワに。

エアコンの設定温度を24℃に上げて様子見。

寒いのは寒いらしいが毛がポワポワはなくなった。

もう少し温度を上げていいようにも見えるが、乾燥するからかぐんての目ヤニが増えた。



猫達水飲むのが減った??

血便が2、3回有り。

粘液便に血が付いているのでおそらくぐんて。

ちゅーるの与える本数を増やす事で今のところ血便無し。

やはり水分不足で便が硬くなり血便になっていたようだ。



前年に買っていたデュオワンキャットが無くなったので追加購入。

今迄と違い、餌を買っているネットショップで買える様になったので必要な分だけ買えて便利。



ぐんて達には欠かせないアイテムなので助かる。



寒くてすまん寝するてんてん。



クッションと毛布を使って昼寝するてんてん。





ここ最近寒いので、たびですら毛布を掛けると被っている。




でも暑くなると足を出すたびw




かわいいでしょ?っとポーズを取るたび。



毛布にくるまるてんてん




控えめ過ぎるぐんて



最近は見えない場所でそっと座っている事が多い。


ぐんてちゃん、もっと主張してよいのよ?

Posted at 2022/02/25 08:06:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛猫
2022年02月23日 イイね!

カレールーを使わないカレーに挑戦中

カレールーを使わないカレーに挑戦中カレールーを使わないカレーに挑戦中!
バターチキンカレーはめっちゃ美味かった。
お店の味〜。)^o^(ウマ〜


カレー粉すら使わない、スパイスを完全調合のカレーは微妙だった。




カレールーを使わないカレーはご飯よりナンで食べた方が美味しい。


次はグリーンカレーに挑戦予定!
Posted at 2022/02/23 17:22:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2022年02月21日 イイね!

デュランゴ 整備工場から帰宅

デュランゴ 整備工場から帰宅1週間前に整備工場に行っていたデューイさん、2/20帰宅。

整備工場からは、預けた翌日ぐらいに「異常無し」と連絡を頂き、様子を見る為に整備工場で預かってもらっていたのだが、症状は出ず。

家族が我慢出来なくなり迎えに行ってしまったw

お帰りデューイさん。(*´ω`*)


対向車とぶつかりそうになって怖い思いをし、慌てて整備工場へ持って行ったが、どうやら持病の気絶(エンスト)だった様で安心した。
ε-(´∀` )


デューイさん、放置と暑いのに追加で寒いのもキライなんだな。_φ(・_・メモメモ
2022年02月12日 イイね!

デュランゴ エンスト 整備工場へ

デュランゴ エンスト 整備工場へデューイさん整備工場へ。
次の時の為にメモ。




今朝エンジンを掛けた時アイドリング音がいつもと違う様に感じたが、寒いので気のせいかな?と思いドライブへ。

ハンドルが重い、ボディが重い感じがしたが、なにせ正月前後から乗っていないのでそのせいかと思い負荷を掛けないようにオーディオはオフ、ケイタイも繋がず出来るだけゆっくり走らせる。

カーブしたトンネルへ差し掛かりヘッドライトを点け曲がろうとしたが曲がらない!!

対向車がいるのにハンドルがまるで効かない!!

必死にハンドルを回し、減速してなんとか曲がれたが今度はアクセルが効かずどんどん減速していく。

ここで「デュランゴが気絶した(エンスト)」と気付いた。


静かに気絶したので気が付かなかった!


トンネル内だったが動かないので仕方ない、ハザードを点けなるべく路肩に寄せて停車。

メーター類はついたままだったがまるで反応しないので一旦エンジンを切り再始動。


掛かった!やはり気絶か。


負荷を掛けないようゆっくり走らせ近くのコンビニで停車。

エンジンを切って再始動しないとマズイのでエンジンは切らず、ヘッドライトを点けて気絶するか見てみたが問題無い。

ドライブは諦め自宅へ帰る。

再始動後帰る間ハンドルが変。
軽くなったり重くなったりする。

なんとか自宅へ帰り、電気系も関係しているかもしれないので今回は整備工場へ連絡。

次にロードサービスへ連絡し積載車を手配。
前回積載車がピチピチだったので今回は「車が大きいので大きい積載車をお願いします!」と何度も伝えた。

結果前回よりちょっと大きい積載車が来てくれた!!・:*+.\(( °ω° ))/.:+ありがとう〜!

それでも「重い、長い!」と散々言われていたデューイさん。


整備工場へ向けてデューイさんが出発するのを見送った後は、デューイの駐車スペースを箒で掃いて綺麗にした。




デューイさん居ないと落ち着かないので、大した事なく早く帰ってきて欲しい。






プロフィール

「ぎゃースズメバチ!」
何シテル?   07/29 06:41
<フォローについて> いきなりのフォロー申請は許可しません。 基本的に此方からはフォローしません。 フォロー、みん友は長く付き合いのある方に限定しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  123 45
678910 11 12
13141516171819
20 2122 2324 25 26
2728     

リンク・クリップ

ジャガイモの収穫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 17:41:33
ジャガイモの植え付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 17:39:39
サツマイモの試し掘り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 17:34:24

愛車一覧

ダッジ デュランゴ デューイ (ダッジ デュランゴ)
製造は2005年。第2世代デュランゴです。 2011年に日本へ来る前はハンティントンビ ...
クライスラー 300C ツーリング マグナム (クライスラー 300C ツーリング)
300だけどニックネームはマグナム(マグちゃん)。 2007年式 憧れのLXプラット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation