
デューイさん整備工場へ。
次の時の為にメモ。
今朝エンジンを掛けた時アイドリング音がいつもと違う様に感じたが、寒いので気のせいかな?と思いドライブへ。
ハンドルが重い、ボディが重い感じがしたが、なにせ正月前後から乗っていないのでそのせいかと思い負荷を掛けないようにオーディオはオフ、ケイタイも繋がず出来るだけゆっくり走らせる。
カーブしたトンネルへ差し掛かりヘッドライトを点け曲がろうとしたが曲がらない!!
対向車がいるのにハンドルがまるで効かない!!
必死にハンドルを回し、減速してなんとか曲がれたが今度はアクセルが効かずどんどん減速していく。
ここで「デュランゴが気絶した(エンスト)」と気付いた。
静かに気絶したので気が付かなかった!
トンネル内だったが動かないので仕方ない、ハザードを点けなるべく路肩に寄せて停車。
メーター類はついたままだったがまるで反応しないので一旦エンジンを切り再始動。
掛かった!やはり気絶か。
負荷を掛けないようゆっくり走らせ近くのコンビニで停車。
エンジンを切って再始動しないとマズイのでエンジンは切らず、ヘッドライトを点けて気絶するか見てみたが問題無い。
ドライブは諦め自宅へ帰る。
再始動後帰る間ハンドルが変。
軽くなったり重くなったりする。
なんとか自宅へ帰り、電気系も関係しているかもしれないので今回は整備工場へ連絡。
次にロードサービスへ連絡し積載車を手配。
前回積載車がピチピチだったので今回は「車が大きいので大きい積載車をお願いします!」と何度も伝えた。
結果前回よりちょっと大きい積載車が来てくれた!!・:*+.\(( °ω° ))/.:+ありがとう〜!
それでも「重い、長い!」と散々言われていたデューイさん。
整備工場へ向けてデューイさんが出発するのを見送った後は、デューイの駐車スペースを箒で掃いて綺麗にした。
デューイさん居ないと落ち着かないので、大した事なく早く帰ってきて欲しい。
Posted at 2022/02/12 11:39:05 | |
トラックバック(0) |
デュランゴ(デューイ)