• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

マツダ
レクサス
日産

マッチョなマシーン (レクサス RC F)  

イイね!
レクサス RC F
2021年2月にRCFデビューしました。よろしくお願いします。マッチョなマシーンRCFの赤にスポイラーを着けました。ラディアントレッドコンストラストレイヤリングの色はかなり塗装工程が多く手間が掛かるらしく塗装代はかなり高額になりました。色会わせはバッチリです。 RCFは年齢的にも最後の車としてどう ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2021年07月30日

日産 ブルーバード  

イイね!
日産 ブルーバード
ケンメリを売って日本車の中で2番目にターボが付いたブルーバードsss910ターボを新車で購入、タイムラグがあり、たしかインタークーラーが付いていなかった為、高速を走った後は直ぐにエンジンを切れなかった思い出があります。ターボが効いた鋭い加速には驚かされました。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2022年01月06日

日産 スカイライン  

イイね!
日産 スカイライン
初めての車、ケンメリ2000GTX SUツインキャブL20型エンジンは音が良かったよ ステアリングをモモ、ホイールはワタナベ、ボッシュのホーン、カヤバのアブソーバに変え楽しんでいました。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2021年12月16日

レクサス RC  

イイね!
レクサス RC
現在のRCFの前の車 乗り心地もよく快適に走れる車でした。2000CCのターボでTOMSのブーストアップの機器を付けていたのでノーマルよりは馬力もトルクも上がっていたと思います。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2021年12月05日

マツダ ロードスター  

イイね!
マツダ ロードスター
ロードスターは楽しかった。ゴーカートに乗って地面をはって走るような感覚やハンドリングのダイレクト感など、これこそが人馬一体ということが分かった車
 
所有形態:過去所有のクルマ
2021年12月02日

マツダ RX-8  

イイね!
マツダ RX-8
ロータリーはよく回り音はよかったし面白い車だった。ただ燃費が現在のRCFより悪くリッター7キロいったことがなかった。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2021年12月02日

クルマレビュー一覧

レクサス RC F

レビュー
5000cc、v8、477馬力、トルク54キロからくる圧倒的な動力性能でありながら普通に乗り安い車、最後に言い忘れましたが官能的な音がたまりません。
2021年12月13日

プロフィール

「@Project By 鳳凰 さん、私の場合は高速ではサブコンとスロコンを同時に使って走りました。
スロコンは10段階ある内の控えめの3段で走ってます。下道は、スロコンオフで走ってますがサブコンで十分早いです。」
何シテル?   01/30 18:03
シバシバです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントLエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 09:48:03
シラザン50岩城洸一モデル施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 14:09:19
日本ライティング シラザン50メンテナンスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 12:23:45

愛車一覧

レクサス RC F マッチョなマシーン (レクサス RC F)
2021年2月にRCFデビューしました。よろしくお願いします。マッチョなマシーンRCFの ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ケンメリを売って日本車の中で2番目にターボが付いたブルーバードsss910ターボを新車で ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての車、ケンメリ2000GTX SUツインキャブL20型エンジンは音が良かったよ ス ...
レクサス RC レクサス RC
現在のRCFの前の車 乗り心地もよく快適に走れる車でした。2000CCのターボでTOMS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation