• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Leeleeleeの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ]

整備手帳

作業日:2023年7月19日

Bluetooth接続アンプ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Bluetooth接続のアンプを取り付けて見ました。
車で聴く音楽やラジオ(radiko、podcast など)は、iPhoneからBluetoothでFMトランスミッターに飛ばして純正のヘッドユニットのFMラジオから聞いていましたが、以下のような課題がありました。
・近くを通る車のFMトランスミッタの混信
・iPhone充電時にノイズを拾う
・海賊放送?E層?の(外国語放送)の混信
2
純正のヘッドユニットは外部入力ができません。
昔VWマニアックスでCD入力をだましてAUX入力にするドングルを売っていましたが、いまはもう取扱はありません。
また、1DINのヘッドユニットを探しましたが、どれも品のないデザインでロクなものがありません。あってもイルミネーションが車のイルミネーションと合いません。
Bluetoothか外部入力があって使えそうなのはコンチネンタル(VDOのOEM)くらいでしょうか。
https://www.continental-automotive.com/en-gl/Trucks-Buses/Interior-Cabin/Infotainment/Radios
ゴルフ4ならblaupunktのものがイルミネーションの色が合うかもしれません。
3
改めて自分の使い方を考えると、ヘッドユニットはバイパスしてしまって、車に付いているスピーカーを横取りするアンプがあればいいことに気がつきました。
車で聞く音に対して、あまり音質のこだわりはありません。
据え置き用なのかもしれませんが、Bluetoothに繋がるアンプはものすごくたくさん出回っていて、価格も1000円台から数万円までよりどりみどりです。
だいたい、どれもDC9Vくらいから24Vの入力なので車の電源を直接入れられます。
3000円くらいの手頃なアンプをつけてみてしばらく様子を見てみることにしました。
4
15cmくらいの長さのヘッドユニットへのISO延長コネクタを手配して、ヘッドユニットの裏から信号線を割り込ませました。
信号線は座席の下あたりへ這わせて、アンプはそのあたりにおいておこうと思います(あまり触ることもないと思うので)。
5
7/27追記
アンプ本体をマジックテープで留めて、電源はとりあえずソケット分岐から。
ほぼ満足ですが、今までつけていたトランスミッタだとBluetoothに接続すると何もしなくても自動的に再生されていましたが、このアンプでは明示的にアプリの再生ボタンを押さなければいけなくなりました。
よく分かりませんが、世の中的にはこちらの方が多い仕様のようです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアブレーキ確認

難易度:

タイミングベルト交換 その2

難易度: ★★

コンプレッサー固定金具交換

難易度:

ファンモータースイッチ交換

難易度:

ウォーターポンプ交換

難易度: ★★

エアコンガス点検【レトロフィット忘備録】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マーカーランプハイフラ http://cvw.jp/b/3377242/47750927/
何シテル?   05/29 18:04
中途半端に古い2台のゴルフを維持しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

処分を頼まれたバッテリーを再生してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 15:56:32
ブレーキスイッチ故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 04:27:17
ドライブシャフトアウターブーツ(左)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:00:30

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
中途半端に古い2台のゴルフを維持しています。
ホンダ GB500TT ホンダ GB500TT
・・・
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
中途半端に古い2台のゴルフを維持しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation