• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Leeleeleeの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ]

整備手帳

作業日:2023年9月14日

車検(25年目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いつもの近所の工場(スズキアリーナ)にお願いして、車検を通してもらいました。
車検証は小さくなって携帯でデータを読み取れるようになり、車検シールの位置も変わりました。
以前殻割して修理したヘッドライト(3Dプリントの光軸調整パーツ使用)もちゃんと光軸が出ていたようです。
2
合わせてATFの交換(前回6年前から約60千km)と、エンジンオイルパンガスケットも交換を行なってもらいました。
下回りはしずくが垂れるほどではありませんがジメジメとオイリーな状態。
ATのガスケットもエンジンのガスケットもヒビヒビでした。
ATFを交換して、変速ショックが小さくなったような気がします(特に始動直後)。
3
また、ATFクーラーとATの間のOリングも交換。バンジョーボルトの上側のOリングは取り替えてましたが、下はそのままでした。今回取り替えた下のOリングは切れていました。
これで下回りのジメジメが治ればいいですが。
その他車検点検整備、自賠責、税金、ブレーキフルード交換など合わせて150千円くらいでした。(エンジンオイルパンパッキン、ATFオイルパンパッキン、フィルター、ATFは持ち込みで別途約10千円)

159,000km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

一時抹消登録 完了

難易度: ★★

初のユーザー車検完了

難易度: ★★★

コンプレッサー固定金具交換

難易度:

今後の整備予定メモ

難易度:

エアコンガス点検【レトロフィット忘備録】

難易度:

タイミングベルト交換 その2

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マーカーランプハイフラ http://cvw.jp/b/3377242/47750927/
何シテル?   05/29 18:04
中途半端に古い2台のゴルフを維持しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

処分を頼まれたバッテリーを再生してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 15:56:32
ブレーキスイッチ故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 04:27:17
ドライブシャフトアウターブーツ(左)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:00:30

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
中途半端に古い2台のゴルフを維持しています。
ホンダ GB500TT ホンダ GB500TT
・・・
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
中途半端に古い2台のゴルフを維持しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation