2021年12月22日
ダンロップタイヤの値上げに関する情報が来ました。
内容は以下の通りになります。
値上げ時期
2022年3/1:夏タイヤ、チューブ類その他全般
2022年4/1:冬タイヤ全般
値上げ率
約10%増の見込み
値上げ率に関しては、あくまで見込み段階なので細かい設定は来年1月中に決定するものと思われ、個人的には値上げ幅はトーヨーと同等になると予想しています。
また詳しい情報が入り次第お伝えします。
Posted at 2021/12/22 18:40:27 | |
トラックバック(0) | ニュース
2021年12月08日
トーヨータイヤの値上げについての続報です。
やはりプレスリリースで発表した通り、トーヨータイヤは来年1月から値上げとなりました。
但し値上げ幅は一律10%ではなく以下のようになります。
乗用車、バン、小型トラック用タイヤ+6%
トラック、バス用タイヤ+7%
建機用タイヤ、チューブ類、その他+10%
トーヨー以外のメーカーは未だ情報が下りて来ていませんが、この時期にトーヨーが値上げを強行してきたので他メーカーも同調して早い段階で値上げを発表するかもしれません。
とりあえず、また情報が入り次第お伝えします。
Posted at 2021/12/08 18:48:43 | |
トラックバック(0) | ニュース
2021年11月24日
今月初めにトーヨータイヤが来年1月から値上げをすると公にプレスリリースしました。
値上げ幅はおよそ10%程という発表ですが、今現在どういう内訳になるかメーカーの販社にも下りて来てない状態なので一律10%の値上げなのか、それとも各カテゴリー(乗用車、トラック、建機等)で値上げ幅を調整するのか未だ定かではありません。
例えば各カテゴリーの主力商品や主力サイズは小幅な値上げに抑えておき、それ以外は大幅な値上げをして帳尻を合わせる事も考えられます。
どちらにせよ全メーカー値上げは確実でしょう。
長年この業界に携わっている者としてひとつ言える事は、一社が値上げすると確実に国内メーカーも追随し値上げ幅もほぼ一緒になるということです。(グッドイヤーも含む)
ただ現実問題としてトーヨーとしても残り1ヶ月で、しかも冬商戦真っ只中でどのような値上げをするのか決まってさえいないのはかなり異常な状態なので、1月の値上げは遅らせる可能性はあるかとは思います。
私が耳にした話しではブリヂストンは4月値上げが濃厚ということですが、あくまで噂話程度です。
個人的には早くて2月、遅くて4月というのが現実的だと思います。
とりあえず夏冬問わずタイヤの購入を検討している方は出来るだけ早めの購入が良いでしょう。
今後詳しい情報が入り次第、またこのブログにて状況報告をしたいと思っております。
Posted at 2021/11/24 22:30:46 | |
トラックバック(0) | ニュース