• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

電気自動車に乗ってみた

電気自動車に乗ってみた 僕はZの代金をちょくちょく日産の営業くんに集金してもらっていて、今日はその一部の支払を約束していたので、彼はいつもはチャリでやって来るのだが今日はLEAFに乗ってやってきた。僕が以前「電気自動車に乗ってみたいな・・・」とつぶやいていたのを覚えてたようだ。
支払いは後回しにして早速運転席に乗り込んだのはいいが、まずはどうしたらいいのか分からない。助手席の営業くんが「ブレーキを踏んだままスタートボタンを押して下さい」普通の車と同じだ。だけどスタータの音など聞こえない(当たり前か)メーターが発車準備OKと言わんばかりに点灯する。フロアのギア(?)をDに入れ、アクセルを踏むとスーっと走り出した。エンジンに置き換えると3Lクラスの加速感という感じの表現もなんかピッタリこないなあ・・・。都庁周りから山手通りを流してグルっと5km程試乗した。モーター音とエンジン音の違いくらいで、他のエコカーとまったく変り無い。「長距離を運転するときっと眠くなる」というのが僕の感想かな・・・。
カタログではフル充電で約200km走るとあるが、営業くん曰く「エアコンつけてると120kmがいいとこでしょう」ということは遠出する際は行き先で必ず充電ポイントを確保しておく必要があるなぁ・・・。日帰りの強行長距離キャラバンは無理か。
「これを買う人って一戸建てに住んでる人か、マンションに充電設備が完備されてる人位だね」と営業くんに言うと、「いえ、店の近所に住まわれていて日産で充電する方もいらっしゃいますよ」ということはその人は駐車場いらずで駐車場もエコか・・・^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/23 14:53:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って5年!
カンチ.さん

竹内まりや - プラスティック・ラブ
kazoo zzさん

令和7年産⽔稲の作付⾯積及び9⽉2 ...
どんみみさん

ゆめゆめ幅も価格もド高いなんてやら ...
P.N.「32乗り」さん

年内は遊ぶぞ〜!
AOGM(平間)さん

デュカト メインバッテリー交換
mimiパパさん

この記事へのコメント

2011年10月23日 23:38
うーん、電気自動車もハイブリッドもまったく興味湧かないんですよねー(^^;

やっぱりガソリン燃やしてブォーンって音がしないと!

はい、ことクルマに関しては、完璧なほどアナログ人です(^^
コメントへの返答
2011年10月24日 9:11
同感です(笑)
電気自動車ってどんなもの?なんていういわゆる興味本位で乗ってみました。
僕もどんだけガス垂れ流してナンボというおバカなタイプなので、電気自動車を自分で買うというのはたぶん死ぬまでに無いと思います^^;
2011年10月24日 13:20
F1とかGTとか電気とかになったら、やだな。
耳が壊れちゃうくらいのエキゾーストノートがいいんもんね~。


電気自動車って後ろから来ても全然わかんないし・・・。
コメントへの返答
2011年10月24日 14:49
F1とかが電気になったら世も末だね(汗

運転しててタイヤのロードノイズと電車みたいなモーター音しか聞こえないから狭い道で歩行者に聞こえないから怖いよ・・・。

プロフィール

「Shimmering http://cvw.jp/b/338000/39827805/
何シテル?   05/25 20:09
いろいろあって、370Zで復活しました! よろしくおねがいします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
3年振りに車復帰で、ガキの頃から憧れだったけどなぜか縁の無かったZ34が納車されました! ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
先月泣く泣くAudi TTを手放し、現在はスカイラインクーペ370GT TypeSPの納 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
12月1日納車されました! INFINITIのエンブレムがお洒落でしょっ。 久しく国産 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation