• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月11日

次期駐車場決定!

長く続く自宅駐車場問題に、ようやく終止符を打てそうだ。
先日の駐車場探し以来、自宅近くの屋内駐車場を不動産屋使わずに探しまくったが、なかなか意に沿う物件が見つからず途方に暮れていた。そこへ不思議な嗅覚で臭いを嗅ぎつけたのか、不動産屋を経営する友人から「おまえの会社の向かいのビルの月極駐車場が空いてるらしいぞ」とLINEが入ってきた。「それって商売っ気で言ってる?」と返したら「四の五の言ってねーで、とっとと電話してみろ!目をつむっててやるから」彼には以前、雪でぶつけられた話とかをしてあったので、それを覚えていたようだ。僕は早速伝えられたビル管理会社に電話をすると、地下の平置き・機械式何れも空いてるということだった。
うちの会社の向かい側のビルとは青梅街道挟んで去年暮れに完成したばかりの40階建てのピカピカのオフィスビルだ!
恐る恐る賃料を聞くと「平置きで6.5マソ、機械式で4.2マソで、何れも敷金3か月分です」6.5マソはやはりキツイけど、4.2マソは「イイね!」だ。
しかし機械式というのが引っ掛かる・・・僕が倒れるまで暮らしていたマンションの駐車場が機械式で超狭小だった。車を駐車する度にストレスだった。

当時のスカクーがこんな感じだった。
こんなんだったら今のハミタイZじゃ無理だし、僕の身体的にもムリ!
電話口でクドクド状況を聞いていると「実際に試してみて下さい!」とメンド臭がられながらラッキーだった(笑)
そして昨日とっとと定時で仕事を終わらせ、試しに行ってみた。

一通り機械操作の説明を受け、いよいよオープン!


パレットと呼ばれる車が乗る台の上には邪魔な物は殆ど何もない!
しかもドア全開できる余裕の広さ。
ここは地下2Bなのだが、実際に車が収納されるのはここから更に下になる。
よって出し入れの際は何れも約3分程度の待ち時間があるそうだが、そんな事は全然問題ない。


この後実際にZを出し入れしてみたが、すこぶる快適だった!

そして先程、ちょっとオフィスを抜け出して契約申込書を提出してきた。
実際にいつから駐車するかは、現行の駐車場との調整になると思うが、なるべく早く駐車開始したいなぁ。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/11 14:17:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実は昨日から気分が悪いんですよ!
のうえさんさん

素敵なワゴン
バーバンさん

過去一な計測値なのに浮き輪
ふじっこパパさん

終日曇り?(蒸し暑くない)
らんさまさん

祝・みんカラ歴7年!
トホホのおじさん

コラボレーション(0004)
LSFさん

この記事へのコメント

2013年7月11日 14:32
こんにちわ(^^)v

ご契約おめでとうございます!
これなら安心!!

乗り降りもしやすそうだし、タイヤも心配なさそうで良かったですね!

ちなみに、オイラの社用車の駐車場は平置き屋外で8000円です(>_<)
しかも、これでも近隣では高い方・・・

さすがに駅前は2~4マソはしますが・・・
コメントへの返答
2013年7月11日 14:44
こんにちは。

ありがとうございます!
って、申込書出しただけで、まだ契約締結してません。敷金も払ってないのに(汗)

タイヤが最大の懸念点だったのですが、扉が開いた途端、ニヤつきました(笑)

0.8マソは裏山氏!
こんなとこ住んでいたくはないのですが、如何せん仕方ない・・・

後はお引越しの段取りを組んで、敷金を錬金するだけです(爆)

2013年7月11日 14:34
都内は本当に駐車場探しに苦労するよね。うちはたまたま一軒家だったから駐車場の場所のこともお金も何も考えなくて済んだけど。でもお友達のおかげで見つかってよかったね。大事な車だもんね。
コメントへの返答
2013年7月11日 14:47
さすが金持ちは都内に一軒家!
たまたまちゃうや~ん(笑)

この友達は退院時に西新宿に住処を準備してくれた友達。ありがたいね♪
2013年7月11日 14:47
(* ^ー゚)ノコンニチハ

決めちゃいましたか・・・
それにしても今の時代に敷が三つ・・・
家の近所のアパートなら三ヶ月お試し期間で如何ですかって(笑)

亀吉君が12匹買えちゃいます。(;´Д`)

これで雨が降ろうが槍が降ろうが安心ですね。

因みに我が家の駐車場は簡単な屋根付きで無料です。
屋根無しなら後30台くらいはいけますよ。(*^_^*)
コメントへの返答
2013年7月11日 14:59
こんにちは。

決めちゃいました!
私も敷3は最初耳を疑いました。
さすが強気の住○不動産です・・・
ただ手数料系が無いのが救いです。

槍が降っても問題ないと思いますが、大洪水が起きたら浸水確実です(汗

先輩のお屋敷から会社通っていいっすか!
って、今新宿に住んでる意味ないや~ん(爆)

しかし、亀吉君に例えられると、高級食材に見えてきます(笑)
2013年7月11日 15:31
シャコタン専用駐車場ゲットですね
それにしても、賃料たかぁヽ(´o`;
コメントへの返答
2013年7月11日 15:38
ここはシャコタンには打って付けの駐車場ですね!段差や急なスロープは一切ありません。

平置き区域にはベントレーやマセラッティが平然と駐車されてるあたりは、賃料が妙に納得させられます・・・(汗
2013年7月11日 15:34
こんにちは!

持つべきものは友達ですね~!
こんな平らな立体駐車場って有るんですね。
コメントへの返答
2013年7月11日 15:40
こんにちは!

友達にはいつも助けられてばかりです。

私もこんな立体駐車場は初めてです。ドアミラーもたたまなくて良いそうです。
2013年7月11日 21:14
これで花粉や黄砂、はたまた鉄粉ともオサラバですね!!ウラヤマシス(*^^*)

機械式~(^^)
Zの登場シーンはサンダーバード彷彿とさせるんだろうな~こういう登場させてみたいんですよね~(ノ´∀`*)
コメントへの返答
2013年7月11日 21:30
そうそう、これでいつも降ってくる鉄粉からも守れるし!っていつもは降らんわ‼(ーー;)

サンダーバードと言うか、あんなプロセスは見えずに扉が開いたらZが居るという感じなので、あまり感動しませんよ(笑)
2013年7月11日 21:40
おおー、地下駐おめでとうございます!!
これで色々な不安から解消されますね(^^
汚れもそうですが、セキュリティの意味でも♪

しっかし、このパレットはスゴイですね。
贅沢過ぎますよー(^^;
コメントへの返答
2013年7月11日 21:52
確かに汚れから守るという事も大事なのですが、仰る通りセキュリティの意味の方が大きいですね!

そう、こんなパレット初めてみました( ̄◇ ̄;)

まだ敷金払ってないから、オメデトーは早いっす(笑)
2013年7月11日 23:33
こんばんは。

この駐車場は安心感ありますね。

4.2マソ・・・さすが都内ですね・・・

私はこの金額無理だな・・・(泣)
コメントへの返答
2013年7月11日 23:43
こんばんは。

私が3重になった鍵を失くさない限り安心ですね♫

4.2マソはキツイですね(^◇^;)

道楽以外の何でも無いすね(笑)
2013年7月12日 0:14
サンダーバード型の機械式ですね。

商業施設とかでは、結構ありますよ。
晴海トリトンとか、横浜ベイクォーターとか・・・

シャコタンでも気にならない、このタイプの
機械式立体は自分も好きです。

しっかし4.2マソ・・・いい値段ですね!
コメントへの返答
2013年7月12日 9:06
なんでも、地下スーパースクエアパーキングというらしく、地下の複数層にコンピュータ制御でランダムに収納されるらしいですね。

普段はあまり商業施設とかに駐車しないので、ビックリしました(笑)

今までの露天駐車場からプラス1マソ位なので、考えようによればお得感あるのかも・・・
2013年7月13日 16:33
車が買えますね(^^;
俺はそんな理由で都内のマンション購入諦めました
埼玉なんか世帯数分駐車場が確保できる物件は8百円でとかですよ
うちは世帯数分ないんですがそれでも7千円屋根付が3台あって8千円です
抽選でしたが裏技で屋根付GETしました
(^^)v
コメントへの返答
2013年7月13日 18:23
確かに車買えますね(^◇^;)
会社の近くしか住めないという事情でも、この辺の住環境は良くないです…
私も多摩センターのマンション買った時は、駐車場の安さに驚きました。勿論こちらも抽選でしたが(笑)

2013年7月16日 21:40
うおおお・・・なにこれ幅広ッ

これなら止めやすいし
ドア全開に出来て、乗り降りもしやすいし
言うことなしですね!

マジで羨ましす・・・
コメントへの返答
2013年7月16日 21:55
何を仰るはぐりん先生!

ご自宅にはあんなに立派なガレージがあ~るじゃあ~りませんか(笑)

しかも32,34の二台体制だし。

プロフィール

「Shimmering http://cvw.jp/b/338000/39827805/
何シテル?   05/25 20:09
いろいろあって、370Zで復活しました! よろしくおねがいします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
3年振りに車復帰で、ガキの頃から憧れだったけどなぜか縁の無かったZ34が納車されました! ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
先月泣く泣くAudi TTを手放し、現在はスカイラインクーペ370GT TypeSPの納 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
12月1日納車されました! INFINITIのエンブレムがお洒落でしょっ。 久しく国産 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation